感想記まとめ 2018年

ライトノベル

マンガ

その他(ゲーム、映画、イベントetc..)



ライトノベル

【読了】凡人と天才を残酷に対比する優しい物語。転生という流行り言葉に辟易している人ほどできれば読んでほしいです。互いの視点で苦悩が描かれてて面白いです。: "転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話 1 (ヒーロー文庫)"(小東 のら, 和遥 キナ 著)https://t.co/oFdZNCeFSt pic.twitter.com/BWoF0jAIC7

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年12月24日

【読了】布石の打ち合いや読み合い、全体のサクセスストーリー、爆乳ヒロイン達とのイチャイチャ、見所は沢山ですが、舌戦が熱い!あとヴァンパイアへの認識がヒロトだけリスペクト高くてカッコいい!: "高1ですが異世界で城主はじめました14 (HJ文庫)"(鏡裕之, ごばん 著)https://t.co/cQOZjyqouH pic.twitter.com/GBYLNBp6yC

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年12月23日

い
【読了】謎が多い愛されキャラアリス編です。アリスの正体がわかります。Web版だとかなり後から登場のイルネスとオズマもいるせいで原作以上の布陣だな。: "勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした 5 (モーニングスターブックス)"(灯台, おちゃう 著)https://t.co/39FdA59QRI pic.twitter.com/rBrffeIFum

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年12月15日

【読了】隣の領主いいやつすぎんだろ! 功績で領地をもらった主人公がたどり着いたのは何もない草原。そこで領地を栄えさせようと奮闘する作品です。: "領民0人スタートの辺境領主様 Ⅰ 蒼角の乙女 (アース・スターノベル)"(風楼, キンタ 著)https://t.co/WWZLikigEg pic.twitter.com/rk9iIpOoPb

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年12月9日

【読了】思ったよりも話は進まなかったですねぇ。ハルトの正体に勘づくクリスティーナの内心が小説版らしさ出てました。フローラ派なんでフローラとの再開楽しみです 
: "精霊記 12.戦場の交響曲 (HJ文庫)"(北山結莉, Riv 著)https://t.co/wpcUDrq7KR pic.twitter.com/nzYVOjTZJ5

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年12月1日

【紹介】かなり昔の作品ですが、Kindleセール中なのでご紹介。一目惚れした子に会うため双子の姉と入れ替わって女学院に通う女装物です: "SH@PPLE-しゃっぷる-(1) (富士見ファンタジア文庫)"(竹岡 葉月, よう太 著)https://t.co/kqfMUJjHxi pic.twitter.com/VkGh9hD1ew

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年11月18日

【紹介】アニメ化もしてる有名作ですが、Kindleでセール中なのでご紹介。唐突に魂が入れ替わる奇妙な現象が発生した高校生5人組の人間関係と心理を描く作品です。続刊も結構あります: "ココロコネクト ヒトランダム (ファミ通文庫)"(庵田 定夏, 白身魚 著)https://t.co/CN5oA3S7bI pic.twitter.com/f2s2yAi6i5

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年11月18日

【読了】Hな本ですが話も面白かったです。奴隷に堕ちた元将軍の主人公が同じ境遇の元敵であるエルフ達と発起して反乱を起こす話。メインのアイシャも可愛いけどフェアル可愛いよフェアル:奴隷エルフ解放戦争 姫騎士と呪いの首輪 (美少女文庫)(内田 弘樹, ななお 著)https://t.co/0yWv0gganS pic.twitter.com/YXHiXAIPC8

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年11月18日

【読了】安定のまったり村開拓です。残りの四天王や暗黒竜、新たな移民達も加わってますます賑やか。最後のページにキャラ一覧あるので、名前わからなくなったらそっちを見よう。予告の次回が気になる: "異世界のんびり農家 04"(内藤 騎之介, やすも 著)https://t.co/a0OWapTiSD pic.twitter.com/OFX7XFGZZS

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年11月18日

【読了】決闘騒ぎが終わって相変わらず嫌われ者スタート。アンジェ、リビアの交流がいいですね。次巻でWeb版3章くらいまでいきそうだし、いったん一区切りかな。: "乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 2 (GCノベルズ)"(三嶋与夢, 孟達 著)https://t.co/rlK3JOfDIt pic.twitter.com/aDp2cnkLpD

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年11月11日

【読了】可愛い歳上キャラに加え、今巻から妹系キャラも参戦で高低隙のない布陣になった!新たな同居人も色々増えて戦力増強してんなぁ。: "この度、公爵家の令嬢の婚約者となりました。しかし、噂では性格が悪く、十歳も年上です。 2…"(市村鉄之助, 夕薙 著)https://t.co/495JF90yAT pic.twitter.com/kTJSizlzZL

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年11月10日

【読了】亜人のサキュバスを保護観察する男子学生と貞操観念を大事にしている純情サキュバスちゃんの話。流石、安定のコンビ、エロくて可愛いです。: "純情なサキュバスだっているんです! (美少女文庫)"(雨野 智晴, たにはら なつき 著)https://t.co/tRjxYVG7j7 pic.twitter.com/aztyWEZQjR

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月28日

【読了】イチャイチャ年の差カップル小説2冊目です。前回付き合った二人の成長とぶれない想いに確認。同級生の女の子や、織原さんの家族も登場。それにしても、凄い乳の家庭だ……!: "ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?2 (GA…"(望 公太, ななせ めるち 著)https://t.co/OUoNR0tQQj pic.twitter.com/1E4heR3bHS

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月20日

【読了】作者が妻との出会いを綴ったエッセイです。面白いですッ!そして甘酸っぺぇぇ!こんな青春したかった!当時を振り返る二人の会話もいいし、そしてなんと言っても由美さんが本当に素敵な女性です:モノクローム・サイダー あの日の君とレトロゲームへ(鯨武長之介 著)https://t.co/ypEhdOtbo8 pic.twitter.com/8erASbK3IB

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月20日

【読了】性格最悪なのは、ヒロインが抱える秘密のせいで、それを知った時、心優しい主人公は……! 戦闘中凄い喋る。あとラウレンツ君もヒロインやな!: "この度、公爵家の令嬢の婚約者となりました。しかし、噂では性格が悪く、十歳も年上です。"(市村鉄之助, 夕薙 著)https://t.co/1gki396PTA pic.twitter.com/5eMPzuGCvm

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月16日

【読了】2次元にしか欲情しない青年と男が苦手なサキュバスのラブコメです。情欲が見えなくなる設定が良かったです。二人の今後に期待: "はじらいサキュバスがドヤ顔かわいい。 ~ふふん、私は今日からあなたの恋人ですから……!…"(旭 蓑雄, なたーしゃ 著)https://t.co/MK2QN8YLjC pic.twitter.com/p7J1EDQn8n

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月15日

【読了】ローズや太郎などのキャラがたち始めた感じですな。特に終盤のローズが本性を晒してから話の狂気土が跳ね上がったw次巻が気になります: "西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~ 2"(ぶんころり, またのんき▼ 著)https://t.co/8uAGm0f18v pic.twitter.com/bqxd0b3wxo

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月15日

【読了】1巻はまだキャラクター紹介ってこと感じです。学内カースト底辺のフツメンが裏では凄腕エージェント。でも底辺なんで全然青春できないし、何してもから回るギャップがいい: "西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~"(ぶんころり, またのんき▼ 著)https://t.co/v4JrY64gSD pic.twitter.com/wPcV2AbFpi

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月15日

【読了】間がめちゃ開くんで前の話思い出すの大変です。それはさておき黒雪姫先輩の出生や育ちが明かされる話です。無限EKからの王救出準備編って感じかな。今回、リアルやローカルの話が多いです: "アクセル・ワールド23(電撃文庫)"(川原 礫, HIMA 著)https://t.co/9kuru6oSHs pic.twitter.com/wdT2JHRUtq

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月12日

【読了】胞子獣が溢れ、限られた生存圏で戦う世界。人類歴代最強のファザコンSランク娘と更に凄いDランクお父さんの話。唐突な展開が希望のない終末感とか非日常を加速させていいです: "理想の娘なら世界最強でも可愛がってくれますか? (MF文庫J)"(三河 ごーすと, 茨乃 著)https://t.co/F4wWtfwWci pic.twitter.com/eVKDdMlj7A

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月5日

【読了】3巻から続いた諸々の騒動が完結です。キーマンが多いので、女性陣の登場はやや少ないかも。その分、社畜としての話は超重厚で熱いです。しかし、両手にJKとか凄い表紙だぜ。: "29とJK5 ~消えない模様~ (GA文庫)"(裕時 悠示, Yan-Yam 著)https://t.co/l7GqdiVLiS pic.twitter.com/gHuPtd8nnj

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月25日

【読了】村人、侍女、商品、山賊、貴族とコロコロ立場が変わるから履歴書か。とにかくひとところに落ち着かない有能ヒロインの異世界転生譚。最初の両親は割とクズやな。侍女の時のブラック企業感が結構好きです。: "転生少女の履歴書 1"(唐澤 和希, 桑島 黎音 著)https://t.co/wx3cp0d1Gx pic.twitter.com/k6djqSu0dm

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月24日

【読了】大阪日本橋を舞台にした怪事件と一冊の同人誌を巡る群像劇。登場する人物みんなが個性が強く面白いです。そしてなんと言っても、黒塚君が中二病の一般人(立場上は)なのにめちゃ格好いいです: "誰でもなれる!ラノベ主人公 (電撃文庫)"(真代屋 秀晃, karory 著)https://t.co/GFh2H3QuG0 pic.twitter.com/AmzTLvW45e

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月22日

【読了】この物語の真の主役であった澪の話です。トリガーは魔術師達ですが、突き抜けたバカップルの壮大なエゴが全ての根元だったとは、らしいです。全精霊の総力戦も熱い!: "デート・ア・ライブ19 澪トゥルーエンド (富士見ファンタジア文庫)"(橘 公司, つなこ 著)https://t.co/XOKuJZIqdq pic.twitter.com/OOIo2b7Vz3

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月22日

【読了】前回で決定的にWeb版と変わってしまってどうなるのかと思ったら、途中Web版にしれっと合流しました。クリスティーナ護送編が始まったと思ったら、またもや衝撃のラスト!: "精霊幻想記 11.始まりの奏鳴曲 (HJ文庫)"(北山結莉, Riv 著)https://t.co/EDhfPNS5lq pic.twitter.com/mEFLjGs7w9

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月6日

【読了】ムラマサ先輩の本気回です。正妻すぎるメインヒロインがいるのにどうするのか、と気になるあらすじでした。親父と作家仲間達が面白すぎます。: "エロマンガ先生(10) 千寿ムラマサと恋の文化祭 (電撃文庫)"(伏見 つかさ, かんざき ひろ 著)https://t.co/YT2UuvCEqx pic.twitter.com/DHBvLWpvzP

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月27日

【紹介】エロです。以前オシリスで読破した本だけど、unlimitedで一冊になったのを発見。美人狐三姉妹との情事を描きつつ、ほんわかストーリーもあり。狐耳愛好者は読もう。: "種乞い狐のスケベなお宿へようこそ! (二次元ドリーム文庫)"(犬吠ろめゐ, みあ 著)https://t.co/TfSYhweop1 pic.twitter.com/aiG2vvTMzv

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月10日

【読了】白雪姫VSシンデレラ!1巻でも化物だったけど、姉弟子が女流視点だと強すぎてヤバい。天衣も心を折られますが、自分の大事な将棋を通じて大切な事を伝える八一。そして9巻にして色々本格参戦です!: "りゅうおうのおしごと!9 (GA文庫)"(白鳥 士郎, しらび 著)https://t.co/ihEpPnib9y pic.twitter.com/QJ2L2pl6zC

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月10日

【紹介】超可愛い女の子とのゲロ甘日和。三姉弟の猫達も超可愛いです。猫耳、狐耳も登場します。とにかく澪が最強に可愛い幼妻ですが子猫達も超絶可愛いです。真白と久遠もお気に入りです。: "前略。ねこと天使と同居はじめました。 (HJ文庫)"(緋月薙, 明星かがよ 著)https://t.co/9d0vmctVMt pic.twitter.com/nrq5lpBJ37

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月7日

【読了】嘘と弱点を見抜く事が得意な堅物主人公が故障で騎士団を引退したら、王女様にスカウトされ尋問官になる話。普段は堅物の癖に、尋問の時は女性の弱点(フェチ)を的確に見抜いて恭順させる羨まけしからん主人公です!: "王女様の高級尋問官 (…"(兎月竜之介, 睦茸 著)https://t.co/fL5kY04FBF pic.twitter.com/X07J8amhzm

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月6日

【読了】大航海に向けた準備編って感じです。娘が生まれたのに4ヶ月弱の出張に送り込まれるゼンジロウよ。表紙のこの子が、やっぱ次の側室なのかね。次回の航海編が楽しみ: "理想のヒモ生活 11"(渡辺 恒彦, アヤクラジュウ 著)https://t.co/jKpvaK6OLr pic.twitter.com/HtmGnohj3R

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月6日

【読了】常敗将軍と呼ばれる負け続けの伝説の傭兵の話。なぜ負け続けるのか、戦上手なのに負けるのか、一つの戦争を通して彼の思惑と周囲と背景を掘り下げていく流れがいいです。: "常敗将軍、また敗れる (HJ文庫)"(北条新九郎, 伊藤宗一 著)https://t.co/qVT3CGHyc7 pic.twitter.com/HI3oexBUAS

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月5日

【読了】序盤はいつも通りです。後半は今までにないピンチと熱い展開で次回がめっちゃ気になります。予告の台詞が酷いw: "大国チートなら異世界征服も楽勝ですよ? 5 現地嫁と楽しみながら世界の黒幕を追い詰めます…"(櫂末 高彰, 三上ミカ 著)https://t.co/ILG42A3oHi pic.twitter.com/zOJf1tumrz

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月4日

【読了】夏休みをエンジョイする生徒会+砂城達と、お母様登場にテンパる氷室さんです。なんだかんだ相沢もいい感じの場を持たせるポジになってて味が出てる。色々関係が進んだ登場人物達の今後が気になる!: "あまのじゃくな氷室さん 3…"(広ノ祥人, うなさか 著)https://t.co/nU9oQglOT7 pic.twitter.com/fhkb5usR1h

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月3日

【読了】引退した最強魔法師が隠遁先の学校で同級生を鍛えたりする話。1巻はキャラとバックボーンが出揃っただけでまだ話動かないですねぇ。: "最強魔法師の隠遁計画1【期間限定 無料お試し版】 (HJ文庫)"(イズシロ, ミユキルリア 著)https://t.co/oGvdhrl3sQ pic.twitter.com/Vybb6dmOqo

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月29日

【読了】表紙左の奴隷ちゃん可愛い。カードゲーム風魔法バトルが雌雄を決する世界で、オリカ所持しまくりの主人公がマジもんのチート無双: "アイテムチートな奴隷ハーレム建国記 (HJ文庫)"(猫又ぬこ, 奈津ナツナ 著)https://t.co/yVXri4vUaq pic.twitter.com/GaSYnPLMrN

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月22日

【読了】かなり繁栄してきてますねぇ。某社のゲームだと中盤突入って感じです。次回予告もおまけコーナーっぽいぜ。嫁ーずの出番が他キャラが増えた分減ってますね。: "異世界のんびり農家 03"(内藤 騎之介, やすも 著)https://t.co/SHRjFYrXYx pic.twitter.com/VbCpJNGwli

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月21日

【紹介】社畜だった働き者が異世界の王女に呼び出され、結婚し、ヒモになろうとするけど、なんだかんだ様々なトラブルを乗り越えていく話。家族への献身と独特な異世界ライフに味があります: "理想のヒモ生活 1"(渡辺 恒彦, 文倉 十 著)https://t.co/jSoqezmuFs pic.twitter.com/ZptJTvQTaB

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月19日

【読了】端的に言ってかなり面白いです。熱い、面白い、可愛いの絶妙なバランスが良かった1巻に比べて、2、3巻はリーラ可愛い一点突破のイメージでしたが、今巻は1巻を彷彿とさせる深さ!(続く: "賭博師は祈らない(4) (電撃文庫)"(周藤 蓮, ニリツ 著)https://t.co/sW3eXirLQx pic.twitter.com/fRdgTmR2Pj

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月18日

今読んでるラノベのヒロインが、男の空想をろ過してろ過して煮詰めた程に理想的を極めてて可愛すぎる。
しかも最初から好感度振り切れ。

【引用】
"白く長い髪は絹のように美しく、古風な白い服に包まれた身体は華奢で小柄…" - "ピリオドからはじまる魔導機書 (…" https://t.co/1KIiHWnpwz pic.twitter.com/EtwSsawanr

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月25日

【読了】第二部スタート。新ヒロインとして表紙の未来が登場。主人公の思いでの女の子から告白される冒頭からスタート。未来、登場が8巻ほど遅かったな……。そして衝撃のラスト。次巻はよ: "非オタの彼女が…… 8 (富士見ファンタジア文庫)"(滝沢 慧, 睦茸 著)https://t.co/g4pDYM9yiI pic.twitter.com/iPUp1mrKxj

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月24日

【読了】天才王子が何とか自国を売ろうとして策謀を巡らせるけど、良い意味で期待を越える効果になって余計あとに引けなくなる話。
ファルまろさんの絵も超可愛い。ホント好きですわ: "天才王子の赤字国家再生術 ~そうだ、売国しよう~ (GA文庫)"(鳥羽 徹, ファルまろ 著)https://t.co/x0tN82ly2N pic.twitter.com/AcbKmRbpBd

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月18日

【読了】酷い女尊男卑の世界に転生し、自由に生きようとする話。登場する女性の9割がクズですが、滅茶苦茶に煽りながら自由に暴れる主人公がいいです。主人公ちゃんと悪役令嬢が癒しなのが数奇: "乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 1 (GCノベルズ)"(三嶋与夢, 孟達 著)https://t.co/AW2gjm3ErL pic.twitter.com/kebTnE56Wt

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月17日

【読了】クリアまで脱出不能のギャルゲーに閉じ込められる話。ヒロイン役もログインした知り合い達です。竹井さんの絵も相まって90年代の古きよきギャルゲを思い出す: "絶対にラブコメしてはいけない学園生活24時 (講談社ラノベ文庫)"(長岡マキ子, 竹井正樹 著)https://t.co/sIiY3D7fjY pic.twitter.com/XlJomicwGN

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月3日

【読了】幽霊だった生徒会役員の二人が来るようになり、二人きりの放課後じゃなくなって。相変わらず心の声とのギャップや勘違いする二人の関係が面白いです。氷室さんは安定のポンコツ、砂城も意識進んでて可愛いです: "あまのじゃくな氷室さん 2…"(広ノ祥人, うなさか 著)https://t.co/CQTrRrUF7o pic.twitter.com/ZsJwnPUJ6a

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月3日

【読了】氷のような無愛想毒舌少女の心の声がある日聞こえるようになり?実は内心では好き好き大好きなほど好感度振り切れだけど、口から出るのは氷点下の言葉。本音と建前のギャップが大きすぎてかなり面白い!: "あまのじゃくな氷室さん (MF文庫J)"(広ノ祥人, うなさか 著)https://t.co/uyBc8d9HSP pic.twitter.com/2dvVgBqUj5

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月2日

【読了】冒険者+ブリーダーのような召喚師が活躍する世界に転移した話。チート能力と元最強種6体を召喚して、レベリングと依頼をこなしていく。今巻でスライムがナビも兼ねて活躍: "ゲーム脳な召喚師 ~育成チートで天下無双~ (GA文庫)"(フジヤマ, はぎや まさかげ 著)https://t.co/dtBuY0drUW pic.twitter.com/Q1OC2phWi5

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月2日

【読了】中妹とか乙女禁漁区みたいな話です。婚約者候補四人(ロリ)の中に1人だけ16才(合法ロリ)がいて、16才を選ぶ試練を受ける事に。できれば主人公高二じゃなくて成人が良かったかも。社会的に死ぬ感も出るし: "せんせーのおよめ…(MF文庫J)"(さくらい たろう, もきゅ 著)https://t.co/M35oh2fB2P pic.twitter.com/lE3L1JezhA

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月2日

【読了】愛すべき恋人の海外留学。夢と恋を天秤にかけての王道ストーリーです。一旦、一つの区切りとして話が締ま……最後に驚きの展開!リミッター外れた萌香のデレの猛攻が凄いです: "非オタの彼女が俺の持ってるエロゲ…… 7 (富士見ファンタジア文庫)"(滝沢 慧, 睦茸 著)https://t.co/rnhheXJ7QE pic.twitter.com/lLEvWEoMpa

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月26日

【読了】最近のラノベ界隈ではめっきり減った痛快冒険活劇。まるで1クールアニメをぶっ通しで見たかのような勢いと密度、そして終末の日本を部隊とした独特の世界観。1巻で超綺麗に締まってるけど続くのか、これ。: "錆喰いビスコ (電撃文庫)"(瘤久保 慎司, mocha, 赤岸K 著)https://t.co/y4PEYeEfsD pic.twitter.com/QbxxbvAYe0

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月26日

今まで2000冊くらいラノベ読んだと思うけど、一番思い出深いのは、やはり「ゼロの使い魔」
#推しのラノベ1作だけ選べ

なお、画像は2013年4月4日に某氏(リアルの知り合いはお察し下さい)の要請で作った推しラノベランキングです。供養下さい。 pic.twitter.com/5C1AJff0Dp

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月24日

【読了】ガガガっぽい話でした。ネットの関係だけでカップルになった彼女が同じ学校に転校してきて……妙な生々しさがネットへの偏見やリテラシーを考えさせられる: "→ぱすてるぴんく。 (講談社ラノベ文庫)"(悠寐ナギ, 和錆 著)https://t.co/wbTw2FKCVh pic.twitter.com/4pHqEB6SSw

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月21日

【読了】喧嘩回。萌香さんの静かな怒りが怖いぜ。無視してるかと思ったら、涼香とのイチャイチャで空鍋化したりとすれ違ってるのに面白いです。そして進展もあり: "非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 5 (富士見ファンタジア文庫)"(滝沢 慧, 睦茸 著)https://t.co/IqddLB2ikm pic.twitter.com/g4KXRUR3ay

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月21日

【読了】同級生だと思ってた惚れたJKが実は27才で!? 恋愛音痴の拗らせヒロインも可愛いけど、主人公も男らしい。そして、相変わらずこちらの作者はドルチェグストの営業だなw: "ちょっぴり年上でも彼女にしてくれますか?… (GA文庫)"(望 公太, ななせ めるち 著)https://t.co/uPboA3zTMS pic.twitter.com/A2tbv51yBJ

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月20日

【読了】表紙の妹ちゃんがメイン。彼女の家族に認められるのか、の巻。まぁ色々バレバレれすがw最後は前巻に引き続き気になる引き。: "非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 4 (富士見ファンタジア文庫)"(滝沢 慧, 睦茸 著)https://t.co/ochwtk05GE pic.twitter.com/JMukumxkAf

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月19日

【読了】空気だった先輩の素性が明らかに! 次回が気になる驚きのラストもあり!: "非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 3 (富士見ファンタジア文庫)"(滝沢 慧, 睦茸 著)https://t.co/yLJsNUSj0Q pic.twitter.com/GtR0qUBmRx

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月17日

【読了】巨乳リア充処女娘回。1巻ふでは賑やかしキャラだった表紙の子を掘り下げます。今のところ空気なお姉ちゃんを除いたら唯一の恵体でもあります。エロい。: "非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 2 (富士見ファンタジア文庫)"(滝沢 慧, 睦茸 著)https://t.co/VFoxhFgZxf pic.twitter.com/2qucBhiJjt

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月16日

【読了】目的地バースに到着するも、街は二つの勢力が勢力争い中。そして巻き込まれる一行。ラザルスの中でもリーラの優先順位高くて、ほっこりする。将来を見据えた問題提起もあって、二人の関係もそろそろ転換期?: "賭博師は祈らない(3) (電撃文庫)"(周藤 蓮, ニリツ 著)https://t.co/hv1SX6cjGG pic.twitter.com/GORbEkn72O

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月15日

【読了】塾講師の主人公が教え子のJSに抱きつかれてる所を撮影されてしまい、JCの執筆指導をすることに。僕ロリコンじゃないけどリンちゃん可愛い! 同僚も賑やかでキャラ立ちまくりです: "教え子に脅迫されるのは犯罪ですか? 1時間目 (MF文庫J)"(さがら総, ももこ 著)https://t.co/7GPV5P9VtQ pic.twitter.com/2fj915CGCd

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月13日

【読了】目の前の戦争は停戦したけど、財政難に。遠征軍の戦線をどうにかするために奔走する話。追加金髪ヒロインちゃんがめちゃ可愛いです。これはソアラ様病んでしまいますわ! 次回内政かな?: "数字で救う! 弱小国家 2"(長田 信織, 紅緒 著)https://t.co/C33mPMkgca pic.twitter.com/BNxGeYonpP

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月13日

【読了】敵対する二国が停戦の象徴として、互いの国の最強を婚姻させようとするが? 王道要素もありつつ、恋愛初心者同士のコメディ的ボタンの掛け違いが面白いです: "最強同士がお見合いした結果 (GA文庫)"(菱川 さかく, U35 著)https://t.co/rGHSRrWZvd pic.twitter.com/zOebYlED4x

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月3日

【読了】VS生徒会編。大きなゲームの中で行われる小さなゲームの設定がいい。あのキャラの過去も明かされ熱い展開。イイネゲームは微妙だったけどアリスゲームみたいなのは好きです。次回待ち遠しい: "自称Fランクのお兄さまが……3 "(三河 ごーすと, ねこめたる 著)https://t.co/Ex7c88J8eA pic.twitter.com/UPWLMJr3sr

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月30日

【読了】根性論、成功体験ばかりで数学が未発達? 軽視された国で周囲の反対を受けながら数学的思考でどうにか国をよくしようと頑張る王女と数学オタクの転移者が頑張る話: "数字で救う! 弱小国家"(長田 信織, 紅緒 著)https://t.co/2WDuLhpsDx pic.twitter.com/Yyq4pKacwc

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月30日

【読了】タイトルだとただのませた女の子みたいだけど、本編は主人公が好きな物を自分も一生懸命好きになろうとするひた向き都合がいい理想のような女の子です。: "非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… (富士見ファンタジア文庫)"(滝沢 慧, 睦茸 著)https://t.co/OFFHJMz7MW pic.twitter.com/HvSAqobGMV

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月29日

【読了】滅ぼされた祖国、同僚の仇である皇国の皇女を殺す旅の途中で敵国の少女と宿を経営する事に。ファンタジー、SF、恋愛模様、絶妙なバランスが凄いいいです! 期待通りの王道シチュも熱い: "皇女の騎士 (ファミ通文庫)"(やのゆい, mmu 著)https://t.co/zDI2Ul2jt0 pic.twitter.com/fgSwcFXt2W

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月29日

【読了】ヒロイン(姉妹)追加。リズ可愛い。自分の作った学校に通うという斬新な巻です。俺も可愛い子と自分探ししてぇぇ!: "俺の異世界姉妹が自重しない! : 3 (モンスター文庫)"(緋色の雨, 原人 著)https://t.co/JSjENSb2OQ pic.twitter.com/MOxSOXdBM3

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月25日

【読了】ただの魔王・勇者ものではないです。業務改善ものだったり、ファンタジー立ったり盛りだくさんです。世界の秘密も明かされます。一巻だけで爽やかによみきれる!: "勇者、辞めます ~次の職場は魔王城~ (カドカワBOOKS)"(クオンタム, 天野 英 著)https://t.co/pVWNAsLVdY pic.twitter.com/KNrnAVJhHI

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月25日

【読了】表紙の美少女がラスボスでいいのかな? かつて無いほどの強敵でサブタイ通りの全滅ゲームオーバー。過去最高の絶望感に立ち向かいます!: "デート・ア・ライブ18 (富士見ファンタジア文庫)"(橘 公司, つなこ 著)https://t.co/AqVwBQUFhc pic.twitter.com/M0GbHjqc70

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月24日

【読了】外遊しながら世界の問題をあぶり出し&解決。黒幕との決着は次巻? マリアンヌさん気に入ってたんで、今回はかなりクローズアップされてて良かったです!: "大国チートなら異世界征服も楽勝ですよ? 4 "(櫂末 高彰, 三上ミカ 著)https://t.co/vyiqM7CXyK pic.twitter.com/GYn9VcgjEU

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月21日

【読了】凄まじいハプニングがあった前巻からの領地復興編。内政チート系は、箱庭ゲーやってるみたいで読んでて楽しいっすね: "俺の異世界姉妹が自重しない! : 2 (モンスター文庫)"(緋色の雨, 原人 著)https://t.co/xsGfhiZuxx pic.twitter.com/tWVLhTXCEt

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月20日

【読了】義妹、実妹、実姉がヒロインというタイトルに恥じない作品。唐突なヤンデレ幼女が全て持っていって妹の衝撃とか消し飛ぶっていうね。メイドさんいいね。: "俺の異世界姉妹が自重しない! : 1 (モンスター文庫)"(緋色の雨, 原人 著)https://t.co/H6tqUSHIKo pic.twitter.com/c7QmnIjWHz

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月16日

【読了】後半で一気にけっこう話が動いた感じです。年2の刊行ペースとのことで次回は半年後かぁ。エリーゼ頑張れ!: "覇剣の皇姫アルティーナ XIII (ファミ通文庫)"(むらさき ゆきや, himesuz 著)https://t.co/jIkPNbHsVE pic.twitter.com/TzvkWttB7M

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月11日

【読了】大きな声を出せない内気でクラスから浮いてる女の子と、転校生の主人公が放送委員の活動を通じてお互いの過去と今を見つめ直す感じのあれやこれや: "ひるねねのききねね (ファミ通文庫)"(関根 パン, 小路 あゆむ 著)https://t.co/THsS30UUih pic.twitter.com/QtyNceHEED

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月10日

【読了】のんびり村の運営。相変わらず凄い人達が驚きまくってます。これ言っちゃうとかなりアレだけど、ゲームでやってみたい話だなぁと。: "異世界のんびり農家 02"(内藤 騎之介, やすも 著)https://t.co/ARTQFkypoY pic.twitter.com/4SHcIZSj9T

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月8日

【読了】もはやWebと別物なのは今更ですが、とうとう決定的な告白と別離しないことに。弟君、くそできた人格やw: "精霊幻想記 10.輪廻の勿忘草 (HJ文庫)"(北山結莉, Riv 著)https://t.co/eq5mxPIf5C pic.twitter.com/or3AbSaVoe

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月7日

【読了】家出少女を拾う話。主人公が芯ぶれなくていいです。: "ひげを剃る。そして女子高生を拾う。【電子特別版】 (角川スニーカー文庫)"(しめさば, ぶーた 著)https://t.co/BdKV41YzFQ pic.twitter.com/rMpDsXo9mq

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月7日

【読了】表紙の二人が主役。過去の短編が本編の回想になっていて、簡易短編集も兼ねた構成です。女流の熱い戦いと竜王の日常です。
万智ちゃんヒロイン台頭じゃね(歓喜)
ソシャゲ編は笑った。: "りゅうおうのおしごと!8 (GA文庫)"(白鳥 士郎, しらび 著)https://t.co/dKo5MZ8Eas pic.twitter.com/l9rT2i83PC

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月6日

【読了】表紙のオーガ君編です。今巻ではすっきり終わらないけど、力を失った白と一向のその後です。時系列追い付くのはいつだろ。: "蜘蛛ですが、なにか? 8 (カドカワBOOKS)"(馬場 翁, 輝竜 司 著)https://t.co/qoeAY7hECN pic.twitter.com/1prHWSbODF

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年3月25日

【読了】異世界風俗体験記。タイとか欧州の色町レビューみたいな。メインキャラは主人公のみで後はほぼその時々の嬢しか出ません: "せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい1"(ムンムン, 水龍敬 著)https://t.co/kbsRLtWT1U pic.twitter.com/Z8HXCWxM5E

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年3月18日

【読了】新ヒロイン登場です。内政パートではなく、外遊パート。世界の秘密の伏線を少しばらまいてる感じかな。: "現実主義勇者の王国再建記 6 (オーバーラップ文庫)"(どぜう丸, 冬ゆき 著)https://t.co/rbsENmL1Yz pic.twitter.com/5l5HGAwyLJ

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年3月11日

【読了】まぁ色々あったけど、土台が固まったって感じですね。美人二人が嫁とか、ほんと羨ましい。ここからかなり話が膨らみそうだけど追いきれるかなぁ。: "異世界建国記II (ファミ通文庫)"(桜木桜, 屡那 著)https://t.co/aGSjn81aW4 pic.twitter.com/thn4hZHFy9

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月25日

【読了】圧倒的物量差、絶望的、そんな状況を一部隊とか個人が突破作戦で覆すのカッコいいよね、やっぱ。そして、交差・邂逅。人は在り方も進んでいきます: "86―エイティシックス―Ep.3 (電撃文庫)"(安里 アサト, しらび, I-IV 著)https://t.co/E2656jbATF pic.twitter.com/YJe8HSg9Hv

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月24日

【読了】3巻くるまで積んでた。敵地を越えた先で何があったか、1巻ラストに至るまでのシン達の新たな戦いと、置いていかれたリーナの足掻き。ラストのリーナが熱い!: "86―エイティシックス―Ep.2…(電撃文庫)"(安里 アサト, しらび, I-IV 著)https://t.co/CpmUukZi4g pic.twitter.com/2eYff3isUv

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月24日

【読了】最強JSに勝つために相方のJSと同棲して絆を深める話。業が深い書き出しだな……。引っ越しで離れ離れになる、と言う事でお互いの気持ちをさらけ出しあいイチャイチャします。JSと……: "キラプリおじさんと幼女先輩(3) (電撃文庫)"(岩沢 藍, Mika Pikazo 著)https://t.co/iFZqQY0IPe pic.twitter.com/mKsATR6OGc

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月14日

【読了】ひたすらイチャイチャするバカップル作品。柊ちゃんが可愛いけど、駄目な大人すぎるw: "高2にタイムリープした俺が、当時好きだった先生に告った結果 (GA文庫)"(ケンノジ, やすゆき 著)https://t.co/BJdtwVA6yL pic.twitter.com/8230pJSqo5

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月11日

【読了】VR格ゲー作品。主人公がひょんな事からクラスメートの寡黙美女をゲームに誘ったら、暗殺拳の継承者でゲーム中で首折りまくる話。アオイちゃんが激可愛くも怖い: "暗殺拳はチートに含まれますか? (富士見ファンタジア文庫)"(渡葉 たびびと, きただ りょうま 著)https://t.co/5PzyPiJ1XW pic.twitter.com/oWzrg0zHoM

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月10日

【読了】他人の応援が大好きな美少女が、ひょんな事から主人公がある女性に片想いしてることを知って、超絶サポートしてくれる話。
登場キャラが皆色々悩みを抱えてて、青春って感じです。: "絶対彼女作らせるガール! (MF文庫J)"(まほろ勇太, あやみ 著)https://t.co/2xy5X7DC8U pic.twitter.com/Qy4rwNt55k

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月10日

【読了】時間スキップ能力に目覚めた主人公が、嫌な時間をスキップしてたら、彼女ができてて、何があった!?ってスキップ中時間の出来事に悶々とする話。爽やか青春物です。: "僕の知らないラブコメ (MF文庫J)"(樫本 燕, ぴょん吉 著)https://t.co/AplAJvtL58 pic.twitter.com/dSvbnNOymt

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月10日

【読了】みんな大好き七罪が表紙。恒例の狂三パート他、六喰と十香の交流など。怪盗の話がカッ飛んでて好きでした。: "デート・ア・ライブ アンコール7 (富士見ファンタジア文庫)"(橘 公司, つなこ 著)https://t.co/m8AN6dBgUe pic.twitter.com/igWOCT2qjY

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月10日

【読了】ロリラノベと見せかけた素晴らしいおっさんラノベ。
今までスポットライトが当たったキャラもそうじゃないキャラもみんなそれぞれの戦いがある!: "りゅうおうのおしごと!7 (GA文庫)"(白鳥 士郎, しらび 著)https://t.co/eoSIiMSQqv pic.twitter.com/9Meh9w0WPN

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年1月27日

【読了】とうとう研究会の繋がり暴露に成功。ただその最初の試合で大きな戦力低下が。次回、決戦と脱出早めにおなしゃすッ!: "アクセル・ワールド22 ―絶焔の太陽神― (電撃文庫)"(川原 礫, HIMA 著)https://t.co/8THAuliR7g pic.twitter.com/Con5DuKta3

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年1月7日

【読了】最底辺時代は一瞬で終わり、いきなり数年経過してびっくり。女の子とのイチャイチャみたいなのはあんまないです。主人公が情報収集と計画性の鬼みたいな話です: "最底辺からニューゲーム! (HJ…"(藤木わしろ, 柚夏 著)https://t.co/a7bU5zRfEb pic.twitter.com/3oqsFbWE8Y

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年1月7日

【読了】ラノベでこのジャンルは初めて読みました。まさか、と思ったので結構ビックリしました。量産ラブコメとは作品の土俵が全然違います。: "あんたなんかと付き合えるわけないじゃん!ムリ!ムリ!大好き! (HJ文庫)"(内堀優一, 希望つばめ 著)https://t.co/ryd6apAHxG pic.twitter.com/KS6uu6FyZs

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年1月6日

【読了】幼女化した嫁を愛でる話s。今回で二人の仲に大きな進展があったので、次巻どうなるか楽しみ: "魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい? 4 (HJ文庫)"(手島史詞, COMTA 著)https://t.co/K7lfLvWskt pic.twitter.com/pDLNtGMujK

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年1月4日

【読了】ナスさん可愛いよナスさん。劇的な進展はありませんが新キャラの後輩が追加。プロの覚悟を教示する巻でした。: "14歳とイラストレーター 4 (MF文庫J)"(むらさき ゆきや, 溝口 ケージ 著)https://t.co/DeXpWRl0ZZ pic.twitter.com/HYVJSLFsj3

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年1月3日

【読了】人類が侵略され上空に追いやられた世界。世界基準での戦力底上げの為にスーパービジネスマンが奮闘: "脱サラした元勇者は手加減をやめてチート能力で金儲けすることにしました (GA文庫)"(年中 麦茶太郎, 六時 著)https://t.co/lRFD5Zd9Xk pic.twitter.com/fbZwZ6lKmp

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年1月3日

【読了】ルミアの正体ばれと決意。自分の幸せを掴む事に本気を出す今後のルミアが楽しみ。
今回くそ強かったけど、戦闘力は元に戻るのかな。: "ロクでなし魔術講師と禁忌教典10 (富士見ファンタジア文庫)"(羊太郎, 三嶋 くろね 著)https://t.co/SlLlHFN1BS pic.twitter.com/U3MRQ2CJEr

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年1月2日



マンガ

【読了】異世界から帰還したおじさんのシュールギャグです。面白いですが、それ以上にこの作者さんの絵柄が大好きです!同人誌とかWeb漫画を読んだ事ある人も多いのでは。私も本棚にあるローゼンの同人誌とか青春時代です。: "異世界おじさん 1 (MFC)"(殆ど死んでいる 著)https://t.co/HRvljETekO pic.twitter.com/CUUataO8b1

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年12月8日

【読了】創真の親を知った時以来のエリナ様のタイミングリアクション芸が炸裂して良かったです。雪辱はブルーで晴らしに行く感じかな。: "食戟のソーマ 32 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(附田祐斗, 佐伯俊, 森崎友紀 著)https://t.co/tMbBloPWxh pic.twitter.com/rWhYoKP7Xl

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年12月8日

【読了】月子との進展とJCの家庭教師です。無口系幼女可愛い: "源君物語 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)"(稲葉みのり 著)https://t.co/42MpuLa8c0 pic.twitter.com/JrGj9rrix4

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年12月1日

【読了】クラスでからかわれ孤立していた女の子に転校してきたばかりの男の子が事情を知らずすげぇ絡んでいく話。無垢&純真が最強過ぎていじめッ子達が論破されまくっとるやん: "事情を知らない転校生がグイグイくる。 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)"(川村拓 著)https://t.co/Iu9JuxTyV3 pic.twitter.com/tANOiyltfx

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年11月18日

【読了】: "hshsさせろ!!1 (電撃コミックスNEXT)"(柚木 涼太 著)https://t.co/FhxGBZz6gv pic.twitter.com/cY6IKUA7p5

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年11月18日

【読了】この本を読んでみてください: "源君物語 13 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)"(稲葉みのり 著)https://t.co/HMSXCEDc6p pic.twitter.com/WDlFoL5tc4

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月7日

【感想】映画見て来ました。
他人に無関心な青年と、重病を抱えるヒロインが過ごす青春。
登場人物の心情の移ろいと君の成長がいいです。
ストーリーは、泣き系です。
色々びっくりしました。https://t.co/mZ2ewpOJyk #キミスイ感想

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月24日

【読了】霊感があるけど幽霊に関わりたくない男がひたすら幽霊を見えないふりで無視する話。二人の駆け引きが最初の数ページだけで、もう面白いです。: "幽子さんは見られたい"(若林稔弥 著)https://t.co/qWihUg8RiH pic.twitter.com/Ihpo7mgCFn

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月21日

【読了】うわぁぁっぁぁあ、末長くお幸せにぃぃぃぃい! 三歳差の幼馴染みが結婚して当時の色々振り返りあまあま漫画です: "三年差 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)"(島崎無印 著)https://t.co/2TejfnJXcZ pic.twitter.com/XYQLaBYunm

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月8日

【読了】借金を残して親が蒸発した青年を謎のお姉さんが養う話。お姉さんの尊みゲージが振り切れてて凄いです。こんなお姉さんに養われるとか最高ダゼ: "男子高校生を養いたいお姉さんの話(1) (週刊少年マガジンコミックス)"(英貴 著)https://t.co/OIwlEsRzP3 pic.twitter.com/vFoI6Z5O4F

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月2日

【読了】あのふじりゅー封神演義の続編ですッ! 原作完結後のオマケ話と言うことで懐かしい面々にまた会えます。そして実家にあった完全版はどこいったんや: "封神演義外伝~仙界導書~ (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)"(藤崎竜 著)https://t.co/3jw4Jz0wbi pic.twitter.com/MEdkGWfXJ5

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月31日

【読了】青春群像劇、完結です。気合いの入った表紙です。
それにしてもこの12冊の中で色々なカップリングができましたね、僕もこんな青春を送ってみたかったです。: "徒然チルドレン(12) (週刊少年マガジンコミックス)"(若林稔弥 著)https://t.co/G6Yi9rRRiL pic.twitter.com/bm6KPNWnag

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月27日

【読了】好きなクラスメイトに話しかけることができない恥ずかしがりやのアロマちゃん。実は彼女は夢魔。夢の中でなら話せるかもと夢に入るけど力のせいで毎度エッチな夢になってしまう:"アロマちゃんは今夜も恥ずかしい(1) (少年マガジンエッジコミックス)"(険持ちよ 著)https://t.co/5nTpf57cq5 pic.twitter.com/MFKesjOAkL

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月11日

【読了】短編集です。表題の漫画は単話の中でオムニバスになってます。幽霊の話が好きです。あと4番目のヒロインに出てくるロリ巨乳ちゃんが可愛いです。短編集なので気軽に読めます。気分転換などにどうぞ。: "このかけがえのない地獄(電撃コミックスNEXT)"(アッチあい 著)https://t.co/VS7dNdOiJQ pic.twitter.com/Jk52Q0mww1

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月10日

【読了】この本を読んでみてください: "少女ペット(2) (エッジスタコミックス)"(作者不詳, 瑞木彩, 瑞木 彩 著)https://t.co/E4PQaar5WV pic.twitter.com/AqWOkY2Eww

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月10日

【読了】作中の倒錯した主人公の思想はともかく、理想の獣耳娘をメイキングしてペットよして暮らすとかうらやまけしからんな。私の中のバイブル的エロゲ『わんことくらそう』みたいな。: "少女ペット(1) (エッジスタコミックス)"(作者不詳, 瑞木彩, 瑞木 彩 著)https://t.co/DI2tt6hKrj pic.twitter.com/L2jKCpVecF

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月10日

今さらだけど、読み直すと改めて超絶可愛い。
ヒロインも百合もいける万能ヒロイン。
みんなも電子書籍でフルカラー版買おうぜ。
(本棚にあるフィルム未開封の紙面版を見ながら) pic.twitter.com/6vH5C2HTWD

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月6日

【読了】友達を作りたいボッチな女の子が、入学早々変な男子と仲良くなったせいで全然友達ができない話。といいつつ美鈴ちゃんもかなり気が触れてて、登場人物ヤバいキャラばっかで笑えます。: "ともだちをつくろう。(1) (星海社コミックス)"(ショウマケイト 著)https://t.co/WQAenNb2ZA pic.twitter.com/cgM3mrOS6J

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月5日

【読了】米花町に引っ越してきた犯沢さんが米花町で新生活する話。とにかく米花町が修羅の国すぎてやばいw: "名探偵コナン 犯人の犯沢さん(1) (少年サンデーコミックス)"(かんばまゆこ, 青山剛昌 著)https://t.co/AoN5vsWT7K pic.twitter.com/wYmAmWtQfP

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月4日

【読了】安売りしてたんで購入。二組のヲタクカップルの日常。: "ヲタクに恋は難しい: 1 (comic POOL)"(ふじた 著)https://t.co/axh4be2bTQ pic.twitter.com/KpNutUbNAO

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月31日

【読了】好きな相手に大親友扱いされてる女の子が女を意識してもらおうとする話。二人の掛け違いもいいし、周りのキャラクターも個性的で面白いです。: "トモちゃんは女の子!(1) (星海社コミックス)"(柳田史太 著)https://t.co/gPHlrz2sMW pic.twitter.com/X1imQg4pds

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月29日

【読了】ギャルっぽい女の子とヲタク男子の恋: "3D彼女 リアルガール 新装版(1) (デザートコミックス)"(那波マオ 著)https://t.co/r0xUkOL4MQ pic.twitter.com/IZEWtd76aq

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月28日

【読了】恋愛小説の書けないぼっち作家が自宅をシェアハウスにされ、個性的な四人の同居人とわいわい過ごす話。: "この男子、シェアハウスで小説書いてます。(1) (星海社コミックス)"(山本蒼美 著)https://t.co/35tY0pTNWp pic.twitter.com/I1D0Hk8kE1

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月28日

【読了】: "クラスメイトが悪霊退治してた話"(若林稔弥 著)https://t.co/YqIRPxwmYf pic.twitter.com/Mm0kOKjYLE

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月28日

【読了】: "金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿(1) (週刊少年マガジンコミックス)"(天樹征丸, 金成陽三郎, さとうふみや… 著)https://t.co/jX9sct3vrc pic.twitter.com/wGvseU41Uk

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月28日

【読了】孤独になりかけた星野ですが、今まで関わってきた人達が迎え入れます。ただ親友との確執は続いてて、今回も小早川奮闘するも。サブキャラ達のドラマも動き始め、次巻クライマックス: "星野、目をつぶって。(12) (週刊少年マガジンコミックス)"(永椎晃平 著)https://t.co/Fzxvwi47oZ pic.twitter.com/OzvrBzEjxu

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月21日

【読了】一花、三玖が意識しまくり可愛い。そして始まるニ乃と五月の姉妹喧嘩に、ラストは思い出の女の子が現れて? 試験の結果や伏線回収が気になる!: "五等分の花嫁(5) (週刊少年マガジンコミックス)"(春場ねぎ 著)https://t.co/NzEjCaSFRq pic.twitter.com/Qab7FNBPZU

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月20日

【読了】連隊編、完結ッ!エリナ様のスペシャリテが戦いの中で完成し、本当の自立を体現。なんだかんふだ創真の料理や素材をリスペクトしまくってて可愛い。次回から進級&2年生?: "食戟のソーマ 30 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(附田祐斗, 佐伯俊, 森崎友紀 著)https://t.co/wqnUUTwZSa pic.twitter.com/1s6IJsgx2A

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月8日

【読了】まさかの続刊で思わず購入。大学生が姪と二人暮らしする話です。新キャラの幼馴染み? や表紙にいる新たな幼女も登場。重音ちゃん嫉妬可愛い。: "子猫また拾いました 子猫拾いました"(よはち 著)https://t.co/nezow4Qj5Q pic.twitter.com/ILl1B9z9mI

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月3日

【読了】二人の関係、家庭の事、若葉達の事、一条の友達観、色々なことが少しずつ進んだ巻でした。親父との意外な接点が今後どうなっていくのか。: "中卒労働者から始める高校生活 10"(佐々木ミノル 著)https://t.co/OxLpSBXiPi pic.twitter.com/kAFIsbLDSK

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年6月2日

【読了】風呂敷を広げてから、まさかのカッフェオープン!: "民法改正~日本は一夫多妻制になった~ 6 (ヤングアニマルコミックス)"(竹内桜, あかほりさとる 著)https://t.co/ByxG6HGAgI pic.twitter.com/Sv75xOokiu

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月19日

【読了】林間学校編! 一、三が色々自覚しつつ他の五つ子も色々思うところあるみたいで? 次回、とうとう幼少期の伏線回収?: "五等分の花嫁(4) (週刊少年マガジンコミックス)"(春場ねぎ 著)https://t.co/kleewDOlEc pic.twitter.com/ufVP6Q2ZGi

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月19日

【読了】連隊も大詰め。女王対決、一色先輩の本音、タクミVS竜胆先輩と見所満載。追加審査員も来るよ! あとアンちゃん可愛いよ。ウサギとか水着とか。: "食戟のソーマ 29 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(附田祐斗, 佐伯俊, 森崎友紀 著)https://t.co/dWPBfW2IJH pic.twitter.com/16j1MGQ84O

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年5月2日

【読了】原作持ってますが、エロいと評判なので買ってしまいました……くっ。さらっと流れたあのシーンとかも丁寧に描写されてます。淡々とした原作にかなり色彩増えた感じで良い: "異世界迷宮でハーレムを(2) (角川コミックス・エース)"(氷樹 一世, 蘇我 捨恥…著)https://t.co/y60CTcOAyk pic.twitter.com/CBVEP5rxOo

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月30日

【読了】ようやっとかるら様登場の7巻カラー版が配信です。かなりいいキャラしてて、追加ヒロインだけど他ヒロインにも全然引けとらないな:。 "ゆらぎ荘の幽奈さん カラー版 7 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(ミウラタダヒロ 著)https://t.co/MuIlZPFjR4 pic.twitter.com/BlYB3LxD5j

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月7日

【読了】なんだかんだ心開いてきてるなぁ。??じだいの話してが気になる。: "五等分の花嫁(3) (週刊少年マガジンコミックス)"(春場ねぎ 著)https://t.co/tl0VRYTf9X pic.twitter.com/TcXVdhiKtW

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年4月7日

【読了】ンモトヤマクゥゥゥゥゥン。すがやん頑張れ、超頑張れ。ミスワビサビも頑張れ!次回、最終巻!: "徒然チルドレン(11) (週刊少年マガジンコミックス)"(若林稔弥 著)https://t.co/k1wOOmYsEz pic.twitter.com/p5Lg5mhbVR

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年3月25日

【読了】この本を読んでみてください: "奴隷遊戯【期間限定無料】 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(ヤマイナナミ, 木村隆志 著)https://t.co/HnMV2uNeiH pic.twitter.com/iXxHUm6JyR

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年3月12日

【読了】この本を読んでみてください: "鬼滅の刃【期間限定無料】 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(吾峠呼世晴 著)https://t.co/Yck9F9kXOa pic.twitter.com/PhXgVoDoRQ

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年3月12日

【読了】この本を読んでみてください: "天神―TENJIN―【期間限定無料】 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(小森陽一, 田岡宗晃, 杉江翼 著)https://t.co/eFEkCQUSIv pic.twitter.com/gvLGTApmJk

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年3月12日

【読了】五人の姫と帰還するも、敵の親玉を倒しきれず。
今まで主人公ばっかり修行だったけど、今巻は姫達も戦う為の修行だったけど、パート。ハーレムが羨ましすぎる。: "結婚指輪物語 6巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)"(めいびい 著)https://t.co/8ELjbA8LiP pic.twitter.com/CHoXgjJgFt

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年3月9日

【読了】グラマラスJKの無邪気・無意識アタックを必死に耐える作品: "窓香さんの天然なゆーわく (MFC)"(とく村長 著)https://t.co/ufPzW5efcP pic.twitter.com/qhLKn0zcLL

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月25日

【読了】超貧乏高校生が、落第ギリギリの5つ子同級生の家庭教師をする事に。五つ子とはいえ皆個性出てて魅力的です。この中の誰が未来の回想に出た嫁なんだ。: "五等分の花嫁(1) (週刊少年マガジンコミックス)"(春場ねぎ 著)https://t.co/Y0RACUXCiX pic.twitter.com/jx2qflNhTS

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月12日

【読了】覚醒タクミの逆襲勝利!そして序列3位に対してジャイアントキリング狙いの田所。次回はえりなが出るのか、楽しみ!: "食戟のソーマ 28 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(附田祐斗, 佐伯俊, 森崎友紀 著)https://t.co/aOhNMzmhaN pic.twitter.com/q5VqVIEkVU

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月11日

【読了】セールってたんで購入しました。スピンオフならではのシュールなギャグ多くて面白いです。限定ジャンケンがこんな風に企画されてたなんてw: "中間管理録トネガワ(1) (ヤングマガジンコミックス)"(萩原天晴, 福本伸行, 橋本智広,… 著)https://t.co/tNAtfTFRDD pic.twitter.com/vGxlIKuqSH

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月11日

【読了】待望の矢吹先生新連載です。SFでも画力凄まじいですね。女性が相変わらず艶かしいです。話はまだ動き出しぐらいなので、今後どうなるか期待です: "ダーリン・イン・ザ・フランキス 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(矢吹健太朗, Code:000 著)https://t.co/VtaI0LmeFJ pic.twitter.com/vEN6T8eObp

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月10日

【読了】守ったお嬢と風呂に入ったり、月子さんがようやく本気を出したり。おまけの花田さんが相変わらず可愛い。次は朝日かな?: "源君物語 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)"(稲葉みのり 著)https://t.co/Qf6t40KHGz pic.twitter.com/aNVaQVn4HA

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月10日

【読了】表紙の奔放エロ娘ちゃんが新キャラで登場。カップルになった二人を煽るポジションかな。タレ目可愛い……。: "星野、目をつぶって。(9) (週刊少年マガジンコミックス)"(永椎晃平 著)https://t.co/cfm03tPnty pic.twitter.com/WBbN7dAVHk

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年2月10日




その他(ゲーム、映画、イベントetc..)

PSアーカイブスでマリーのアトリエやってるけど、元請(主人公)が下請(妖精)に仕事を流す事で自分の時間を作り、下請は下請で指示がなくなったら次の指示が来るまでサボるという末恐ろしい構造のシステムやな。 pic.twitter.com/5XX1RpO5yP

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月31日

シャリーのアトリエ、トロコンしました!
これにて黄昏3部作、全編満足行くまで遊びつくしました!

初アトリエシリーズだったけど、面白かったです。
これが他にも15作くらいあるのかと思うと凄まじいですね。

個人的には、今やった作品の中だとエスカ&ロジーのアトリエが至高でした!! pic.twitter.com/eDLVG4ATF4

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月27日

映画見て来ました。
バトルバトルで激熱でした。急な展開も多かったけど、面白かったです。
後編のDetonationを見て、王様達もかなり好きになりました。
終わり方もいつものなのはシリーズって感じで良かったです。
あと舞台挨拶のLVも相変わらずで良かったです。 https://t.co/erQoOkAYcf

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月21日

そういえば先日の事ですか、職場の同僚に誘われて田村ゆかりさんのライブのような何かに行ってきました。
初見で行くとびっくりするようなコールが多く新世界でした。
横の同僚が世界一可愛いを連呼してるあの姿は忘れられない。 pic.twitter.com/6jrpXRLXDX

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年10月11日

エスカ&ロジーのアトリエ、トロコンしたぜ。三週して80時間です。
無自覚夫婦を見守る話でしたな。あとルシルちゃん可愛い。 pic.twitter.com/tQDlzUUTRz

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年9月24日

トロコンしたぜ。
初アトリエシリーズプレイでしたが、面白かったです。
ただし翼を持つ者、テメーはダメだ。
次はエスロジやります。 pic.twitter.com/OlsdDn9DXM

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年8月28日

映画観てきました。
面白いです。
映画キャラみんないい味出てて、オススメです。色々なドラマが凝縮されてて泣けます。
去年のもそうだったけどテレビシリーズ無関係なんで、初見オッケーです。

「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」 #ポケモン映画 https://t.co/1xILadt04q

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年7月15日

ランスⅩのコラボバー行ってきました!
店内にイラスト飾ってあったり、周りの人もみんなランスの話してて楽しい空間でした!
女性のランスファンも周りに結構いて、びっくりしました!https://t.co/wRmsSZ4SYc pic.twitter.com/6sIGKC4vKB

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2018年3月9日