感想記まとめ 2019年

ライトノベル

マンガ

その他(ゲーム、映画、イベントetc..)



ライトノベル

【読了】旅行に行きたくなる萌香と未来のバトル編です。それにしても表紙の萌香さん、この一年でかなりスタイルアップしてないか。次回いよいよ長かった伏線消化?: "非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 9 (富士見ファンタジア文庫)"(滝沢 慧, 睦茸 著)https://t.co/nPAunBBZ9l pic.twitter.com/Ntd5VkVyXB

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月1日

【読了】団長不在のギルドメンバーの激闘とベル君&リューさんの孤軍奮闘で見せ場が2つあって良かったです。ベル君超人やな。あと春姫カッコかわいい。: "ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか14 (GA文庫)"(大森 藤ノ, ヤスダ スズヒト 著)https://t.co/tWbHPVLCn2 pic.twitter.com/3w3d0fDw7d

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月2日

【読了】トルギス編終了&その後の帰国後もガッツリ! 新たな親密国と舎弟ができ、嬉しい知らせもあってかなりポジティブな巻になりましたねぇ。ジュナさん可愛い。そしてポンチョが神格化しとるやん:現実主義勇者の王国再建記 7 (オーバーラップ文庫)(どぜう丸, 冬ゆき 著)https://t.co/tj2gM4EhMx pic.twitter.com/NGiRXs5Aao

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月2日

【読了】けっこう好きなラスタリア編です。変化したユリウスの実直さが好ましいです。以外とお転婆なあねちゃん可愛い。次は美人争奪回(非参加)のチマ編かぁ。: "現実主義勇者の王国再建記 8 (オーバーラップ文庫)"(どぜう丸, 冬ゆき 著)https://t.co/EHwf3f8q38 pic.twitter.com/yEq7sdiLm9

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月5日

【読了】攻略され主と認めると従順になるダンジョン娘を攻略する話。登場するダン娘はみんな可愛いけどフローラさんが可愛い。本当こういうキャラ好きだな俺:ダンジョン娘とハーレムしたい! レベル1冒険者ゼロの英雄譚1 (アース・スターノベル)(三河ごーすと, フジシマ 著)https://t.co/9A4cpEiS9E pic.twitter.com/04TaDObnLN

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月6日

【読了】ベスタ加入後の確認やら色々で大きな動きはない巻。PT空枠はあと一人だけど、どうなるのか。あとWeb版に追い付きつつあるけどそっちもどうなるんだ。: "異世界迷宮でハーレムを 9 (ヒーロー文庫)"(蘇我 捨恥, 四季 童子 著)https://t.co/PVVyDjT0xB pic.twitter.com/vufSsgTSDx

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月14日

【読了】森からの帰還事後処理と結婚イベント、そして後半の浮遊大陸編と濃密な巻です。森の時もそうだったけど、冒険先で単騎ではぐれて先住民と交流っていいですね。本命も合流しそうで、続きが気になる: "ナイツ&マジック 9 (ヒーロー文庫)"(天酒之 瓢, 黒銀 著)https://t.co/gzhYdOAdkq pic.twitter.com/c7vMSrhJTM

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月14日

【読了】衝撃の事実やら困難乗り越えたりで、砂城回です。ギャル系キャラはあんまり好きにならないけど、筋の通った砂城はお気に入りです。そして終盤でようやく明かされた事実!どうする!:あまのじゃくな氷室さん 4好感度100%から始める毒舌女子…(広ノ祥人, うなさか 著)https://t.co/gC36p1MlG2 pic.twitter.com/OgiXVwV91n

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月14日

【紹介】社畜系作品の始源であり至高だと思います。創作に落とし込まれてますが、脚色があるのは登場人物の個性くらいです。
題材・背景から滲み出るリアルが堪らなく、その分、理不尽や問題の突破には大きなカタルシスも感じます: なれる!SE (電撃文庫)(夏海 公司, Ixy 著)https://t.co/eENqKN7t6z pic.twitter.com/G1Zu6YFEqh

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月19日

【読了】雪国旅行withハイテンションセリカ。伏線を深めつつ懐かしい面子再登場の巻。セリカがやけに男らしい口調多かったなぁ。ピンチの場面でさりげに手を繋ぐルミアが好きだ。: "ロクでなし魔術講師と禁忌教典12 (富士見ファンタジア文庫)"(羊太郎, 三嶋 くろね 著)https://t.co/vP9fJk71dH pic.twitter.com/YiJbzQXjNO

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月30日

【読了】定期的に出番のある特務分室回。作者がほんとアルベルト好きですね。そのかいあって格好いいです。あとおちぶれてからのイヴさんがマジで有能。今後ガッツリ話動きそうだなぁ: "ロクでなし魔術講師と禁忌教典13 (富士見ファンタジア文庫)"(羊太郎, 三嶋 くろね 著)https://t.co/wvJThvR8MW pic.twitter.com/P5eoRdYpgP

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年2月7日

【読了】学園ギャグ多めですが、表紙にもなっている書き下ろしのwhite dogが印象深いです。グレンが一度心折れた事や今を生きる理由にも深みが出るし、1巻の魔術批判の言葉も深いですね。:ロクでなし魔術講師と追想日誌 3 (富士見ファンタジア文庫)(羊太郎, 三嶋 くろね 著)https://t.co/dukYjagaFS pic.twitter.com/42yVPBGA2U

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年2月10日

【読了】地文のない、会話と心の声のみの作品です。よくある隠れヲタ系作品かと思って侮ってたけど、面白かったです。ポンコツ&拗らせぼっちのすれ違い系ギャグラブコメ!:何故か学校一の美少女が休み時間の度に、ぼっちの俺に話しかけてくるんだが?(出井 愛, 西沢5ミリ 著)https://t.co/FnHSpB4miF pic.twitter.com/BIzzmfYlh3

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年2月17日

【読了】JS研の面々にスポットが当たってる巻です。八一の言動が巻を重ねるごとにやばくなってきてるな。ロリコンでもあり、桂香さんの前では幼児退行してたりぶっとんでて面白いw衝撃のラスト、次回どうなる: "りゅうおうのおしごと!10 (GA文庫)"(白鳥 士郎, しらび 著)https://t.co/SRoZa7a9as pic.twitter.com/mimT8JUJLq

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年2月20日

【読了】ロリカの暴れっぷりが清々しいです。後書きの通り、本編では諸事情で本気を出せないセリカが短編では惜しみ無く本気出してて楽しそうだ。あとやっぱクラスのばか騒ぎがいいね。: "ロクでなし魔術講師と追想日誌 4 (富士見ファンタジア文庫)"(羊太郎, 三嶋 くろね 著)https://t.co/zQO1X9pZcL pic.twitter.com/eRTSmJur8h

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月18日

【読了】チマ公国編と帰還、出産です。しっかしフリードニアの人材が厚い。なんやかんや他国から留学にきてる面々ものちの重要人物っぽい人ばかりだし、本格的に盤面が動くの楽しみですわ。: "現実主義勇者の王国再建記 9 (オーバーラップ文庫)"(どぜう丸, 冬ゆき 著)https://t.co/4rstIjZTaI pic.twitter.com/1ZWjs1BCDW

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月23日

【読了】パジャマパーティーを通しての二人の想いの確認回。ムラマサ、エルフも休憩。俺妹ファン向けの嬉しいクロスオーバーあります。大好きな獅童君、出番無いのに凄い存在感: "エロマンガ先生(11) 妹たちのパジャマパーティ (電撃文庫)"(伏見 つかさ, かんざき ひろ 著)https://t.co/6RDkEOqmyl pic.twitter.com/LErZiLgI1N

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月24日

【読了】前半の赤牛特定が凄すぎて草。そしてとうとう黒蝶とご対面。色々気になる引きになりましたが、まさか2巻からの流れがここまで繋がるとは。: "大国チートなら異世界征服も楽勝ですよ? 6 全世界の嫁に応援されて史上初の皇帝に返り咲き…"(櫂末 高彰, 三上ミカ 著)https://t.co/ZFGwcWVSaP pic.twitter.com/cQ9rSDMh2i

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月27日

【読了】時系列もメンバーもころころとWeb版から変化があるので良いですね。もどかしフローラ可愛い。しかしWebだとフローラ回だった転移にまさかそうなるとは……次回楽しみです!: "精霊幻想記 13.対の紫水晶 (HJ文庫)"(北山結莉, Riv 著)https://t.co/KLjGcPiFuU pic.twitter.com/ZcO4rdOL7M

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年4月3日

【読了】前半は太陽城編。読みはじめていきなりソフトハウス感が凄い!ぶっちゃけ大好きなノリです!後半はシャシャートでの出店諸々。こっちも外でも大樹の村の規格外感が遺憾なく発揮されてて面白いです。: "異世界のんびり農家 05"(内藤 騎之介, やすも 著)https://t.co/HKD8QUkioR pic.twitter.com/oGRxMTFm6Q

— 孔雀(弱) (@peacock_E) April 17, 2019

【読了】転移&街興しチート系です。このまま兎人族の里を発展させていってほしいです。ちなみにメインヒロインはわかりにくいけど女神でいいのかな?: "田舎のホームセンター男の自由な異世界生活 1 (MFブックス)"(うさぴょん, 市丸 きすけ 著)https://t.co/QEzgLuJoEb pic.twitter.com/qe7PWvsy84

— 孔雀(弱) (@peacock_E) April 20, 2019

【読了】表紙とタイトルのせいでかなりいかがわしく見えますが、主人公はノーマルです。3人のヒロインの頭の中は常に発情しててやばいw主人公が普通にいい人で、未成年に惚れられまくり系です: "異世界帰りのおっさんは…… 1 (オーバーラップ文庫)"(高橋弘, あゆま紗由 著)https://t.co/YLE3l5Ddnh pic.twitter.com/o6ay8DB3Od

— 孔雀(弱) (@peacock_E) April 30, 2019

【読了】優しい世界を舞台にした最後であり最初の精霊達とのデート。そしてその裏で巻き起こる他精霊達の告白権を賭けたバトルロワイヤル!四糸乃カッケェ。次回最終巻との事で楽しみです:デート・ア・ライブ20 十香ワールド (富士見ファンタジア文庫)(橘 公司, つなこ 著)https://t.co/dfqNT5MpKy pic.twitter.com/qfUzVr6rkN

— 孔雀(弱) (@peacock_E) April 29, 2019

【読了】妖と人が共存を目指すために設立した学園が舞台。50年前に封印された当時最強の青年が主人公。雪女ちゃんが種族の特性も相まって可愛いです。まだ世界観説明って感じです:あやかし姫は愛されたい 1 氷の姫と目醒めた英雄 (オーバーラップ文庫)(岸根紅華, Xin 著)https://t.co/68sKFsLL3U pic.twitter.com/tDmMcbZSl6

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 1, 2019

【読了】鬼畜願望があるけど本当は優しい最強チート新魔王と変態メイド姫の掛け合いコメディ。レ?プという単語が呼吸をするように出てきます。オムツの流れは爆笑しました:ちょっぴりエッチで変態なお姫さまは好きですか?1 (オーバーラップ文庫)(お魚1号, ryota 著)https://t.co/QbYHmq3JlP pic.twitter.com/fRG62tdeoL

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 4, 2019

【読了】第一部完って感じで、のらりくらりのリオンが外堀埋められたり、あえて目立ったりです。マリエとの関係も急転です。次回から舞台変わって海外留学編、追加ヒロインのビジュアルが気になる: "乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 3 (GCノベルズ)"(三嶋与夢, 孟達 著)https://t.co/DAWhCCdW8H pic.twitter.com/Z5Fmx8O1fa

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 8, 2019

【読了】永遠に繰り返される閉じた1週間の中で、ループのギミックと謎を探しだす、という最強題材のひとつであるループ回です、面白い!そしてシスティの成長が頼もしすぎて信頼感凄い!:ロクでなし魔術講師と禁忌教典14 (富士見ファンタジア文庫)(羊太郎, 三嶋 くろね 著)https://t.co/XUdgzbAb2i pic.twitter.com/PTJmYKzuSV

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 11, 2019

【読了】娘達の性癖と倫理観がやばすぎてもはや手を出してない主人公がおかしく思えてきた。ドMファザコンこじらせJKのリオと異世界での因縁の相手である強敵との戦いがメインです: "異世界帰りのおっさんは父性スキルで……2 (オーバーラップ文庫)"(高橋弘, あゆま紗由 著)https://t.co/VFkuvba6Ke pic.twitter.com/UKCwHcb5o0

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 11, 2019

【読了】痛快スコップファンタジーです。意味不明かもですが、作中の困り事は全てスコップで解決できます。自称ただの工夫が姫を助ける為に7つのオーブを集める旅に同行、道中様々な女性を助けながらスコップで無双します: "スコップ無双…"(つちせ八十八, 憂姫 はぐれ 著)https://t.co/KJla24mO2p pic.twitter.com/pdy21UEtNx

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 12, 2019

【読了】異能に目覚めた元サラリーマンが、国の暗部で訓練や護国防衛の任を与えられ殿下(幼女)の護衛任務につく話。固有能力とかもあり、戦闘相性とかもあるので色々なキャラが出るのが楽しみです:サラリーマン流 高貴な幼女の……1 (オーバーラップ文庫)(逆波, Bou 著)https://t.co/iqN7RImRY1 pic.twitter.com/BEgEZntK8j

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 12, 2019

【読了】ようやく今まで話だけだった北大陸編です。途中寄港した交易都市で戦火、政治に巻き込まれ、自称ヒモが今回も国益のために色々探りを入れていく。次回のウップサーラ編も楽しみです!: "理想のヒモ生活 12 (ヒーロー文庫)"(渡辺 恒彦, 文倉 十 著)https://t.co/aQdZhYUNZe pic.twitter.com/2QLkqJK2ms

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 18, 2019

【読了】世界を救った英雄である主人公が、普通の青春を求めて学校に入学するけど、各国首脳が何とか自国に取り込もうとハニートラップ要員を送ってくる話。ギャグも面白いです: "ハニトラは効かない。英雄だからね、俺 (富士見ファンタジア文庫)"(夏目坂一家, のりパチ 著)https://t.co/hQswcRhRXk pic.twitter.com/3lJOwAiRlp

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 20, 2019

【読了】新たな敵が現れまたまたピンチで舌戦、相変わらずの面白さです。大分直接的な男女の営みシーンが増えましたね。ラケルさんも初登場からけっこう経つけど、ヒロトハーレムに加わったりするのかな: 高1ですが異世界で城主はじめました15 (HJ文庫)(鏡裕之, ごばん 著)https://t.co/6gmzEsY0Ie pic.twitter.com/T8MMieNPX0

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 24, 2019

【読了】ぼっち&ポンコツ美少女の地文無しラノベ2巻です。朝倉さんの親友、桃井さんにかなり焦点を当ててます。委員長みたいな友達&狂言回し枠くらいかと思ったら違った。ラストも驚きです。可愛い。:何故か学校一の美少女が休み時間の度に、…… 2(出井 愛, 西沢5ミリ 著)https://t.co/CuzPhHynJQ pic.twitter.com/AKexg2bHXn

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 24, 2019

【読了】前半は、一年前の渡良瀬含む新人研修編。後半は、現代に戻り様々な人物の心情を掘り下げる内容になってます。今まで従業員達を蔑ろにする様々な敵やしがらみと戦ってきましたが、少し違う流れでの新編導入巻です。: "29とJK6 (GA文庫)"(裕時 悠示, Yan-Yam 著)https://t.co/RarT0OqMye pic.twitter.com/3rv5XRtGq7

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 25, 2019

【読了】憧れの女性を庇って負傷者した最強の悪魔殺しの青年を、庇われた元教官が養おうと自宅に使用人として同居させる話。以外と弱点も多いミヤ教官が超可愛い:甘えてくる年上教官に養ってもらうのはやり過ぎですか? (富士見ファンタジア文庫)(神里 大和, 小林 ちさと 著)https://t.co/UYbhJaxRcp pic.twitter.com/WSOrd9nuCy

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 26, 2019

【読了】最強工夫の痛快スコップファンタジー2巻です!前巻同様、道行く先で美少女を助けながら理解不能な技で次々道を切り開きます。前巻ラストの巫女さんが冒頭エロ可愛いです。自動詞を覚えた姫の今後が更に心配ですw:スコップ無双2……(つちせ八十八, 憂姫 はぐれ 著)https://t.co/X66M7JfI2V pic.twitter.com/Rhsx1cWyIC

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 27, 2019

【読了】勇者PT追放系です。勝つために手段を選ばず卑怯と罵られる主人公が、弟子をとって育てる話。急成長する可愛い弟子と人間不信の最強師匠がいいコンビです:卑怯者だと勇者パーティを追放されたので働くことを止めました (ダッシュエックス文庫(上下左右, がおう 著)https://t.co/xOOP3mF2xh pic.twitter.com/aokUQmmOz4

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 27, 2019

【読了】間が凄い空いたんで前巻を思い出すのが大変でした。祝福コンプ、魔王復活と軍の現在、神託の真意など、ほぼアレスにいるだけなのに話が大きく動く巻です。今回セーラさんがさりげに可愛い: "異世界混浴物語 6 (オーバーラップ文庫)"(日々花長春, はぎやまさかげ 著)https://t.co/cXXTaDujZD pic.twitter.com/8pRnqrJBqH

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 30, 2019

【読了】ある日、自宅の前で膝を抱える嫁と名乗る十歳の少女と主人公が過ごす高校二年の夏休みの出来事。ロリ系小説かと思ったら、少女の秘密と主人公の選択を追う青春系しっとりラノベだった。: "じゅっさいのおよめさん (講談社ラノベ文庫)"(三門鉄狼, ふーみ 著)https://t.co/ofOfvjePya pic.twitter.com/6V2WN2ayPp

— 孔雀(弱) (@peacock_E) June 2, 2019

【読了】飛び地戦線を治め、また別の地へ。現地で天才数学幼女もスカウトし、本妻王女、妖艶メイドと合わせ最強の布陣完成。話としては、一区切りついた感じですね。魅力的なヒロイン達、学問で切り開く活路と見所沢山です: "数字で救う! 弱小国家 3…"(長田 信織, 紅緒 著)https://t.co/YTAHiv36Z7 pic.twitter.com/aeDnOimYUK

— 孔雀(弱) (@peacock_E) June 27, 2019

【読了】京都へ短期転勤。今度の護衛対象は、グラマラス幼女です。最初は門前払いですが徐々に引かれていく千景が可愛いです。殿下の依存度と帝都の大変さも平蔵の何気な価値出てていいです: "サラリーマン流 高貴な幼女の護りかた 2 (オーバーラップ文庫)"(逆波, Bou 著)https://t.co/csJF2DSiyv pic.twitter.com/qBcffQ0iAF

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 3, 2019

【読了】大冒険の後日談とそれぞれの回想です。主要キャラの今と過去が順番に対比されていて背景と成長を同時に味わえる短編的に近い構成です。LvUP多くて戦力充実してきたなぁ。あと春姫可愛い。: "ダンジョンに出会いを……15 (GA文庫)"(大森 藤ノ, ヤスダ スズヒト 著)https://t.co/BOtGDClwsL pic.twitter.com/qTMpweRAg8

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 3, 2019

【読了】毒舌少女の本音を聞けるラブコメ、完結です!砂城と母にとうとう本音を伝える氷室。そして、神達から真実を伝えられた氷室と砂城、愛斗の出す結論と怒濤の展開です。相沢も三番手ながら可愛い。とにかく読んで!:あまのじゃくな氷室さん 5…(広ノ祥人, うなさか 著)https://t.co/3fVZZhWKF1 pic.twitter.com/teTkNqr1TH

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 6, 2019

【読了】現代と江戸時代を行き来できるようになった主人公が、身売りに出される5人の美少女達を買い取る為に、彼女達と同居しながら現代の品物で金策に奔走する話。こういうシチュ好きです:身売りっ娘 俺がまとめて面倒見ますっ! (MAGNET MACROLINK)(エール, 幸餅きなこ 著)https://t.co/aDMzYHMWZZ pic.twitter.com/lB0d5wdZLU

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 7, 2019

【読了】貧乏学生が隠れ変態の三姉妹と同居するアルバイトを始める話。ド変態姉妹ですが、その性癖は互いにも隠してて全員の本性を知るのは主人公のだけです: "ちょっぴりえっちな三姉妹でも、お嫁さんにしてくれますか? (富士見ファンタジア文庫)"(浅岡 旭, アルデヒド 著)https://t.co/G1Mz0DDhlr pic.twitter.com/hnuNtWx0Jz

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 11, 2019

【読了】テーマが明確だった前巻ですが、今回は前回の続きと何かの繋ぎかな? 舞台が娘世代に移るのかと思ったら半分くらいはジーク君達の出番もあってほっこり。: "転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話 2 (ヒーロー文庫)"(小東 のら, 和遥 キナ 著)https://t.co/3szx7lEyIj pic.twitter.com/prSOqcIpsX

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 21, 2019

【読了】かつて最強であり剣を捨てた悠と勝っても何も満たされない現剣道界最強の快晴。二人の高校男児を中心として、快晴の妹である剣姫吹雪と美少女初心者史織、両剣道部の面々が織り成す群像視点の剣道青春です!熱い!:つるぎのかなた (電撃文庫)(渋谷 瑞也, 伊藤 宗一 著)https://t.co/WdN6er5ARK pic.twitter.com/bVv76ZkaCr

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 24, 2019

【読了】数の暴力万能ラノベがとうとう完結。ネットの住民が最後まで面白すぎて、そして頼もしすぎる。毎回さくっと読めてギャグも安定なので、おすすめです。アフターとかで短編一冊くらい出てほしい!:大国チートなら異世界征服も楽勝ですよ? 7…(櫂末 高彰, 三上ミカ 著)https://t.co/YXvlGn6jRr pic.twitter.com/YN3xjYx0JB

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 27, 2019

【読了】数の暴力万能ラノベがとうとう完結。ネットの住民が最後まで面白すぎて、そして頼もしすぎる。毎回さくっと読めてギャグも安定なので、おすすめです。アフターとかで短編一冊くらい出てほしい!:大国チートなら異世界征服も楽勝ですよ? 7…(櫂末 高彰, 三上ミカ 著)https://t.co/YXvlGn6jRr pic.twitter.com/YN3xjYx0JB

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 27, 2019

【読了】試験に落ち無職になった青年(実は実力者)が、魔法を使えない少女の教師をする話。と見せかけて惚れられ過ぎじゃね?ってくらい好き好きオーラを浴び、ロリお嬢様とロリ巨乳メイドを愛でる話:公女殿下の家庭教師 (富士見ファンタジア文庫)(七野りく, cura 著)https://t.co/o0LFAWUll5 pic.twitter.com/4mbzdn3S2y

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 27, 2019

【読了】ルシウス、レイス、レンジと他視点の話が多くWeb版よりも補完されてます。その代わり話事態はそこまで進んでません。王女姉妹に暴露されたので次考が気になる。フローラと二人旅じゃなくなったね:精霊幻想記 14.復讐の叙情詩 通常版 (HJ文庫)"(北山結莉, Riv 著)https://t.co/8ouiJQYvto pic.twitter.com/yeRGV73JuM

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 4, 2019

【読了】人間に恐れられるエルフは、呪いで火を使うことも熱を扱うことも、まともに食料を得ることもできない。だから、食事への執着が半端ない!そんな話でした。メリッサがお気に入りです: そのエルフさんは世界樹に呪われています。 1(ぷぺんぱぷ, いわさきたかし 著)https://t.co/xePTmtisDs pic.twitter.com/YhJvPqdZYK

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 10, 2019

【読了】完結と思ってたけど続き出た!前巻から5年経過してます。ソアラやテレンティアが変わらずもエロ可愛く成長してます。二人とも子供もいます。ナオキうらやましい。ただ世界は平和ではなく、国家連合同士の世界大戦勃発!:数字で救う! 弱小国家 4(長田 信織, 紅緒 著)https://t.co/BF3RCsXpIy pic.twitter.com/Y7Hp4JU3d0

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 10, 2019

【読了】表紙の通りアイシスとのあれこれで結論を出す巻です。書き下ろしも多く幸せな姿が見れて満足です。絶望神やフュンフやらちょい設定とか流れアレンジされてますね: 勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした 7 (モーニングスターブックス)(灯台, おちゃう 著)https://t.co/8PerV9f9pL pic.twitter.com/IkivKLuNJn

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 17, 2019

【読了】死に体からの覚醒。前々から不穏だったが、とうとう三連敗で心が折れきった姉弟子がメインの巻。幼少期~現在の二人の話が交互の視点で語られ、八一とのイチャイチャ逃避行の果てに辿り着いた新境地: "りゅうおうのおしごと!11 (GA文庫)"(白鳥 士郎, しらび 著)https://t.co/59armvyk72 pic.twitter.com/mfyz1sl1TS

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 22, 2019

【読了】エロゲラブコメ完結!記憶喪失になった萌香を通して気持ちのおさらいと今までの振り返りかな? 後半、とうとう致したり二人の将来を描いたりとハッピーエンド厨の僕も満足:"非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに…… 11 (富士見ファンタジア文庫)"(滝沢 慧, 睦茸 著)https://t.co/QNAjoWMqCc pic.twitter.com/p234I2Sesw

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 25, 2019

【読了】いじられツッコミキャラの七罪、狂言回しのニ亜、暴走装置の折紙・美九が、短編だとホント輝きますね。今回も七罪成分多めでよかった。声優もできるのに才能の塊やん: "デート・ア・ライブ アンコール9 (富士見ファンタジア文庫)"(橘 公司, つなこ 著)https://t.co/47nkL31lUy pic.twitter.com/hND3XdsgJo

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 6, 2019

【読了】地文無ラノベ3巻。桃井さん本格参戦で委員長や妹も巻き込んで楽しい三角関係+α状態に。朝倉パパ良いキャラすぎる。そしてクライマックスの盛り上がりぃ!:何故か学校一の美少女が休み時間の度に、ぼっちの俺に話しかけてくるんだが?3(出井 愛, 西沢5ミリ 著)https://t.co/ubFMDWjLZd pic.twitter.com/P8JbaGfBb6

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 8, 2019

【読了】周囲に崇められ、話しかけられない孤高の勇者(コミュ障)と、普通の暮らしを心がける主人公の学園生活もの。莉央様が凛々しくも実はポンコツで、友達に一喜一憂する姿が可愛い: "勇者様が友達になりたそうにこちらを見ている! (GA文庫)"(機村 械人, 桝石 きのと 著)https://t.co/9vFfWjp3oe pic.twitter.com/d8X4z5CKMK

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 16, 2019

【読了】絵があると凄くエロい本を読んでる気になってしまいますが、全年齢です。珍しく背景や主人公の立場が出来上がった状態で始まる話です。タイトルほど最強してないです。ひとまず様子見ですが次巻も読みます: クロの戦記1 (HJ文庫)"(サイトウアユム, むつみまさと 著)https://t.co/v6undseVuV pic.twitter.com/5d13VUXRg8

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 21, 2019

【読了】満を持して声だけだったセントリーさんが登場です。姉キャラキラーのハルユキ君、無事三人目のスパルタ師匠の門徒に。インティ攻略とこちらもようやく登場のコスモス。相変わらず気になる締め方なので続きはよ!:アクセル・ワールド24 (電撃文庫)(川原 礫, HIMA著)https://t.co/6XCXjNxf5B pic.twitter.com/vJAGhD4sw8

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 21, 2019

【読了】ラブリーエンジェルあやせ外伝です。第1章はドラマCDか何かの話ですね。アニメ2期2話で映像化みされてるのでそちらもオススメです。PSPで死にまくったけど下巻気になる:俺の妹がこんなに可愛いわけがない(13) あやせif上 (電撃文庫)(伏見 つかさ, かんざき ひろ 著)https://t.co/x2gwk6Ih9d pic.twitter.com/V5FWdYxKKT

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 21, 2019

【読了】生きる意味ですらあった幼馴染が別の男のもとへ行ってしまい、空っぽになっていた青年がわけあり少女の護衛になる話。転移とか転生のないマジファンタジーです。次回、学園編始まるのかな?:フラレた後のファンタジー 1 (ドラゴンノベルス)(マルチューン, ox 著)https://t.co/c5wR9FlNk7 pic.twitter.com/XVkUKaLUiQ

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 22, 2019

【読了】理想の相手同士だったオタクが付き合いだしたが、互いに相手の正体を知らず、学校で生徒と担任教師の関係になってしまう話。氷川先生のギャップと普段が可愛いぃっうぇい!:氷川先生はオタク彼氏がほしい。1時間目 (富士見ファンタジア文庫)"(篠宮 夕, 西沢5ミリ 著)https://t.co/C942OhbswH pic.twitter.com/SdaIY4t6y5

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 12, 2019

【読了】賭博師ペアの次の作品は、吸血鬼同伴の運び屋ものだぁ!くたびれた様子で茶店で情報収集してると思ったら、激しいカーチェイスもあるよ!ルーミーちゃんが儚くも恐ろしく蠱惑的なヒロインです。予告の次巻楽しみ:吸血鬼に天国はない (電撃文庫)(周藤 蓮, ニリツ 著)https://t.co/OcLGp8zUkF pic.twitter.com/9o3pXxAlJ1

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 14, 2019

【読了】うおおぉぉあまずっぺぇ!学校一の高嶺の花が実は隣に住んでて、ひょんな事から餌付けされる話!一巻は他人からスタートですが、今後徐々に仲良くなって両片想いになるの好き!:お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件 (GA文庫)佐伯さん, 和武 はざの 著 https://t.co/gHTJkMB2QO pic.twitter.com/8eDf14Ixgt

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 14, 2019

【読了】常識をぶっ飛ばすスコップファンタジー第3巻だッ!大海、天空、地底、地獄とドラクエ終盤ばりの大冒険。ガブリエラとクロノノのイラスト所望です!:スコップ無双3「スコップ波動砲!」( `・ω・´)♂〓〓〓〓★(゜Д ゜ ;;;).:…"(つちせ八十八, 憂姫 はぐれ 著)https://t.co/01syAxAPZj pic.twitter.com/rlb0VOj3K0

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 14, 2019

【読了】相変わらず登場人物が出揃ってからの話の熟成と終盤の加速が凄いぞ!とうとう好敵手メティスと軍を率いて圧倒的不利な状態での対立!今回の癒しはレオニダス王子です。しっかしヒロトハーレムだ:"高1ですが異世界で城主はじめました16 (HJ文庫)"(鏡裕之, ごばん 著)https://t.co/PZ7LPaVMeG pic.twitter.com/Fu20Mceqjt

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 16, 2019

【読了】相変わらず登場人物が出揃ってからの話の熟成と終盤の加速が凄いぞ!とうとう好敵手メティスと軍を率いて圧倒的不利な状態での対立!今回の癒しはレオニダス王子です。しっかしヒロトハーレムだ:"高1ですが異世界で城主はじめました16 (HJ文庫)"(鏡裕之, ごばん 著)https://t.co/PZ7LPaVMeG pic.twitter.com/Fu20Mceqjt

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 16, 2019

【読了】ハイスペックなのにラブコメ作品大好きな主人公の周りで、天界のトラブルによってラブコメ魔法が発動するようになってしまい!? 鈍ちん男と恋する乙女達のドタバタ劇: "このあと滅茶苦茶ラブコメした 本当はあなたのこと大好き…"(春日部 タケル, 悠理 なゆた 著)https://t.co/3l3R3Yv613 pic.twitter.com/AeGIai3UdG

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 19, 2019

【読了】魔王討伐影の功労者、実質司令塔な万能主人公が、報奨で手に入れたギルドをこっそり運営し、訳あり依頼をこなし、ご隠居のごとくひっそり勧善懲悪する話:魔王討伐したあと、目立ちたくないのでギルドマスターに…(富士見ファンタジア文庫,朱月十話, 鳴瀬 ひろふみ 著)https://t.co/bei62QARuW pic.twitter.com/v57i5S9lXA

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 19, 2019

【読了】憧れの教官との同居生活2巻。タイトルの通り養おうとする側が、実は甘えてくるのがこの作品のミソだと思う!ミヤ教官酒に弱すぎッ!でもそこも可愛い!:甘えてくる年上教官に養ってもらうのはやり過ぎですか?2 (富士見ファンタジア文庫)(神里 大和, 小林 ちさと 著)https://t.co/YR0L1ykgwI pic.twitter.com/BYbEDsKjYp

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 21, 2019

【読了】unlimitedに追加されてた!表紙の通り結婚式や二人の甘い日常がメインです……が、あえて私が推すのは巻末収録シーロ&クーリ脇役達の恋を描く番外編ですッ!コイツらやべぇ……!:"俺のペットは聖女さま4 (TOブックスラノベ)"(ムク文鳥, カスカベアキラ 著)https://t.co/ljUJjq6TGK pic.twitter.com/Ai5GEA6sjg

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 21, 2019

【読了】リア充神千歳朔と周囲のリア充達による不登校クラスメイトの鍛え上げだぁ!健太実はめっちゃノリいいな!リア充や非リア、カーストにへの千歳達の思いと考えを一巻使ってぶつけてくる!俺もダイエットしよ!:千歳くんはラムネ瓶のなか (ガガガ文庫)(裕夢, raemz 著)https://t.co/aRPkz9hXrj pic.twitter.com/q266SBl3oW

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 22, 2019

【読了】今やってる半額セールに乗じて購入!左遷で辺境でスローライフ、いいよね。プリンセスフロンティアみたいな。ちゃんと山場や主人公の見せ場もあるよ!続きもセール中に買いますか: "モンスター・ファクトリー(富士見ファンタジア文庫)"(アロハ 座長, 夜ノみつき 著)https://t.co/dmZ7YAq86M pic.twitter.com/mbMvr5U6Mp

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 26, 2019

【読了】将来を担うちびっこ5人組の学園生活!一族の余り物と蔑まされたイチハ君が、ソーマに才を見いだされ大舞台に立つのが熱いッ!初期からずっと人材に重きを置くこのスタンスがいいぞー: "現実主義勇者の王国再建記 11 (オーバーラップ文庫)"(どぜう丸, 冬ゆき 著)https://t.co/qAF6qeowCA pic.twitter.com/buQ7K71Z5v

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 27, 2019

【読了】おじさんの異世界話が超ベリーハードモード&鈍感(人間不信)で面白すぎる!エルフもメイベルも可愛いけど残念で、そこがまたいい!表紙の子も再登場で次回も気になるぅぅ!: "異世界おじさん 3 (MFC)"(殆ど死んでいる 著)https://t.co/mSCL1Qv4yZ pic.twitter.com/LJ6WiwbX6k

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 27, 2019

【読了】KindleUnlimitedで読みました。せつなかったり、ほっこりしたりの短編漫画が4作読めます。: "ウィッチズライブラリー―魔女の短編集―"(納豆まぜお 著)https://t.co/VfIT6CyVVh pic.twitter.com/Y3aKmkvj9v

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 3, 2019

【読了】最近これ系(クラスの人気者×陰キャ)ばっか読んでる気がするなぁ。主人公が自分を好きになった理由を最後まで気にしてないのがちょい違和感。咲夜との関係がいいね:"陰キャラな俺とイチャつきたいってマジかよ…… (富士見ファンタジア文庫)"(佐倉 唄, 桝石きのと 著)https://t.co/LsivNPkmkm pic.twitter.com/1GYIWKT44h

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 4, 2019

【読了】今明かされるよしのんの衝撃の事実!あれから一年、十香を除く面々の日常やこれからの個別エピソード前編&何やら不穏な新精霊!後半に推しが多いので次回も楽しみッ!: "デート・ア・ライブ21 十香グッドエンド 上 (富士見ファンタジア文庫)"(橘 公司, つなこ 著)https://t.co/KPGXHer5fC pic.twitter.com/wt2NzgK5IA

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 11, 2019

【読了】ロリ巨乳エルフに赤ちゃん扱いされてオギャる、バブミを突き抜けさせた話。絵がめちゃカワイイ。元勇者の時から好きな絵師さん。主人公ダメダメすぎだなぁ。:異世界でロリに甘やかされるのは間違っているだろうか (富士見ファンタジア文庫)(長岡 マキ子, 米白粕 著)https://t.co/6YRGXaQFAN pic.twitter.com/D7qNt2M78C

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 23, 2019

【読了】面白い!仲直りしたい疎遠になった幼馴染み同士が、毎夜お互い夢を共有してると気づかず、夢の中では仲良くなりつつ、現実では依然両片想いのまま!: "疎遠な幼馴染と異世界で結婚した夢を見たが、それから幼馴染の様子が… (角川…"(語部 マサユキ, 胡麻乃 りお 著)https://t.co/lWnTvcV7M8 pic.twitter.com/gKepe8wEYX

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 23, 2019

【読了】また両片想いで高嶺の花が世話やいてくる系です。最近好きなジャンルです。クラスで存在感消してるバイト漬け主人公を見かねて、小さな恩がある美少女が世話してくれます:俺の家に何故か学園の女神さまが入り浸っている件 (角川スニーカー文庫)"
(紫ユウ, 木なこ 著)https://t.co/ltaZ33RZV2 pic.twitter.com/acYWCjKhmW

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 23, 2019

【読了】とうとう!Web版の時から心待ちにしてたベルトラム王女達への正体露見ッ!個人的にかなり好きなフローラとの二人旅も良かったけど、両手に花もいいね。帰還後の関係どうなるんだ!?次巻楽しみ!: "精霊幻想記 15.勇者の狂想曲 (HJ文庫)"(北山結莉, Riv 著)https://t.co/yd5Rhr7N0b pic.twitter.com/hn5KWhkX3o

— 孔雀(弱) (@peacock_E) December 7, 2019

【読了】ひょんな事から兄妹紹介所で試験お兄ちゃんに選ばれた主人公と疑似妹3人+実妹のコメディです。登場人物の頭のネジがいい感じに飛んでるし、ツッコミも切れ味いい: "妹紹介所でお兄ちゃんになってください! ただし実妹が全力で嫉妬します"(岩波零, 日向 あずり 著)https://t.co/1lPdTRbWtV pic.twitter.com/uAfBTRUspU

— 孔雀(弱) (@peacock_E) December 8, 2019

【読了】フラグ立て能力凄いし、決めるところは決めるし主人公が有能。桜井姉妹カワイイ。まだプロローグみたいなものです。しっかしこの頃の西条はマジで胸糞だなぁ。: "ボッチのオタクである俺が、学内屈指の美少女たちに囲まれていつの間にか…"(ネコクロ, おもおもも 著)https://t.co/rANLZfoM6X pic.twitter.com/p5KgWTjZdb

— 孔雀(弱) (@peacock_E) December 22, 2019



マンガ

【読了】同じ時系列を5話に渡ってそれぞれの視点・見せ場での表現があって良かったです。自覚芽生えてきた人増えたけど、次回以降どうなるんだぁ: "五等分の花嫁(7) (週刊少年マガジンコミックス)"(春場ねぎ 著)https://t.co/hVD74MRcsR pic.twitter.com/B7Kjy6SkyG

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年1月12日

【読了】ポンコツ通り越して奇行の域に達してるヒロインに振り回される作品。脛毛抜いてるの声だして笑っちゃいました。サブヒロインのかなちゃんが可愛すぎる: "ポンコツンデレな幼馴染(1) (月刊少年マガジンコミックス)"(海月れおな 著)https://t.co/7G5kftdAcQ pic.twitter.com/bYCyNSOSp5

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年2月23日

【読了】主体性がなく相手の求めに答える少女に惚れた青年のラブコメ。経験だけが先行し本当の付き合いを知らない目黒さんとウブな主人公のやり取り滅茶苦茶が良いです。処女厨へのアンチテーゼでもある。: "目黒さんは初めてじゃない(1) (パルシィコミックス)"(9℃ 著)https://t.co/kB2B7YveuZ pic.twitter.com/MPpebGMeGs

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月17日

【読了】覚悟を決めた巻であり、色々ばれたり、新キャラの先生が出てきたり、これからどうなるのか楽しみです。: "社畜と少女の1800日 2巻 (芳文社コミックス)"(板場広志 著)https://t.co/iZRcxYprYt pic.twitter.com/NdNlNmEdDB

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月17日

【読了】幼い頃に死別した母親がJSに転生してて、成人した主人公を甘やかすという、あらすじだけで属性てんこ盛りな作品。久々にこの作者さんの作品を読みましたが、変わらずキャラが可愛いです。: "小学生がママでもいいですか?(1) (シリウスコミックス)"(ぢたま某 著)https://t.co/7k2AmBohhb pic.twitter.com/aLQCT6ZRxf

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月18日

【読了】ひょんな事で知り合った幽霊の子に目をつけられ子孫繁栄のためにハーレムを目指される話。まだキャラ登場って感じです。文車さん、須藤さんめっちゃ可愛いです。: "よなかのれいじにハーレムを!! 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)"(小島あきら, 香澤陽平 著)https://t.co/XVELeULRrh pic.twitter.com/DIvZiTYZdw

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月21日

【読了】: "モブおじさんですが乙女ゲームのヒロインになりました。1話"(もみちか 著)https://t.co/uKOaikiV9v pic.twitter.com/FFiVDiisNE

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月22日

【読了】勇気を振り絞って片想いの女の子に告白したら滅茶苦茶愛が重かった話。家族もカッ飛んでて個性的。主人公の両君も重井さんを焦らすほどの拗らせで面白い。しかしそのおかげでもあるからなぁ:おもいがおもいおもいさん 1 (ヤングアニマルコミックス)(矢野としたか 著)https://t.co/9Nb3faS9s3 pic.twitter.com/cCOKlpwzI1

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年3月31日

【読了】異能力ものになって、少々面食らう今巻。そして宿敵の能力は倒した相手の能力をコピー……って、これ料理漫画の解説じゃねー!話がけっこう巻きで進んでるのが嬉しい。次回どこまでいく:食戟のソーマ 34 (ジャンプコミックスDIGITAL)(附田祐斗, 佐伯俊, 森崎友紀 著)https://t.co/5z3QWYSRpG pic.twitter.com/EB2Ltjke6G

— 孔雀(弱) (@peacock_E) 2019年4月6日

【読了】忍者マニアの石田君、職場の先輩が実は忍者だった話。忍者をやめてOLとして暮らしたい服部先輩を里の追っ手が連れ戻そうとするけど、最終的に石田くんが忍装束を堪能する感じです。: "先輩が忍者だった件 1 (楽園コミックス)"(クサダ 著)https://t.co/CXWyp6CkBJ pic.twitter.com/fqeKQGo40Y

— 孔雀(弱) (@peacock_E) April 10, 2019

【読了】あのマテリアルパズル、待望の続刊です。10年ぶりくらいに読んだ気がする。あの戦いの後の話は一旦置いておいて、まずは数十年前の話です: "マテリアル・パズル~神無き世界の魔法使い~(1) (モーニングコミックス)"(土塚理弘 著)https://t.co/laQMLfBfdy pic.twitter.com/JGymcdmipw

— 孔雀(弱) (@peacock_E) April 21, 2019

【読了】相変わらずおじさんがフラグクラッシャーすぎてやばいw前巻登場のツンデレちゃんと引きこもりちゃんも引き続きで続けてるので良かったです。SEGAゲーに向ける熱意を人間関係に割いたら素晴らしい異世界生活だったのに:"異世界おじさん 2 (MFC)"(殆ど死んでいる 著)https://t.co/KwvkohTKkA pic.twitter.com/pykMpCeIq7

— 孔雀(弱) (@peacock_E) April 30, 2019

【読了】再会できた二人だけど、ゆりちゃんが求めるのは一人前として見られる為の自立?東根が結婚を迫られていたり、既に肉体関係を持っていることを知ったゆりちゃんの次回が気になる: "社畜と少女の1800日 7巻 (芳文社コミックス)"(板場広志 著)https://t.co/owcAS8fXhg pic.twitter.com/wgIWPkdfBC

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 1, 2019

【読了】今度は妻だ!微流行の小学生転生もの。暗く重い家庭にひかりが戻る様子を見ると母親は偉大だと思います。ただラストに気になる展開があり、次巻が待ち遠しいです。: "妻、小学生になる。1巻 (芳文社コミックス)"(村田椰融 著)https://t.co/SoYfW4XZPE pic.twitter.com/ruRMiB3b9S

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 1, 2019

【読了】過去編のラストと最終決戦時の出来事とミカゼの新たな旅立ちと目まぐるしく時が流れ。前章ラストの意味とかはまだわかりませんが前準備完了という感じで次巻が楽しみです: "マテリアル・パズル~神無き世界の魔法使い~(3) (モーニングコミックス)"(土塚理弘 著)https://t.co/lApYzL6msW pic.twitter.com/AueVRyg0iT

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 11, 2019

【読了】pixivで読んでた話が待望の書籍化です。転生してない、前世で愛していた人を思う想い、葛藤の話です。どうちゃくちするぼか、スッゴい気になります。: "13年後の君 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)"(餅田まか 著)https://t.co/rJU8SuvGvl pic.twitter.com/SUSIlKZrnp

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 23, 2019

【読了】ピュアな恋をしたことがない目黒さんとの純愛が見てて本当に微笑ましいです。新キャラも二人登場し、二人の関係に刺激を与えてくれそう。軽い女になった姉を嫌う妹とのやり取りが今回良いですね。: "目黒さんは初めてじゃない(2) (パルシィコミックス)"(9℃ 著)https://t.co/ybmCpcPPNe pic.twitter.com/XBbBxDQxPe

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 24, 2019

【読了】パン屋の主人公(28)がよく店に来る綺麗な女性に告白したら、実は16才年下の小学生だった話。見た目は超清楚で綺麗だけど、中身が小学生のギャップと純真さが可愛いです。でも仕草は色っぽいし、本当に美人!:あおいさんは16歳年下 (リラクトコミックス)(うるひこ 著)https://t.co/MvzfWmVCO1 pic.twitter.com/YHfvkWfWay

— 孔雀(弱) (@peacock_E) June 2, 2019

【読了】pixivやTwitterで見て知ってる人も多いと思いますが、ブラック企業を辞めて、殺し屋に転職した元OLの殺し屋社会人コメディです。unlimitedでも読めるので会員のかたは是非。カナコのテンションが凄いです: "幸せカナコの殺し屋生活(同人誌版)1"(若林稔弥 著)https://t.co/n4WX8LSZQu pic.twitter.com/Fak35rE6nq

— 孔雀(弱) (@peacock_E) June 9, 2019

【読了】保健室の先生と主人公が何気ないオタトークをする話。先生の残念(褒め言葉)な所と以外に造詣深い所が面白く、可愛い。趣味の合うこんな先生いたら惚れてまう、おたく男子の夢:保健室のおたくおねえさんは好きですか?(1) (ビッグコミックススペシャル)(川端新 著)https://t.co/6KYAPiLWbT pic.twitter.com/cpnOd40530

— 孔雀(弱) (@peacock_E) June 15, 2019

【読了】転生先の母親になんだか問題がありそうで先が不安です。暖かい前世の家庭の居心地の良さと迷惑を掛けたくない葛藤だったり色々悩んでます。旦那の方にも新たな春が来てるけどどうなる!: "妻、小学生になる。 2巻 (芳文社コミックス)"(村田椰融 著)https://t.co/KoqKflL812 pic.twitter.com/RRk0AH8Gpb

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 3, 2019

【読了】隣の席の好きな女子が眼鏡を忘れて、見えなくなってるのを助けてるうちに、女子の方も色々意識していくラブコメです。普段も可愛いけど、メガネ無くて目付き悪くなる姿も可愛いです:好きな子がめがねを忘れた 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)"(藤近小梅 著)https://t.co/JE8pGFMjvZ pic.twitter.com/vZE15tJyoo

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 4, 2019

【読了】モブ精神が染み付いた主人公がアルバイトの同僚に恋する話。キャラの性格上仕方ないけど発展には時間かかりそうです。今巻は、登場人物を軽く紹介って感じですかね: "モブ子の恋 1巻"(田村茜 著)https://t.co/I16DNgZLXV pic.twitter.com/qrKxbzRxBX

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 20, 2019

【読了】タイトル見て、びっくりしました。黎明期のWeb漫画界に入り浸ってた人なら知ってる人も多いだろう作品の商業化です。ジュセリノだっけ、絵を描くぐらい好きだった幼女楽しみです:ピーチボーイリバーサイド(1)(月刊少年マガジンコミックス)"(クール教信者,ヨハネ 著)https://t.co/wZJfDnOzp3 pic.twitter.com/4qWxJnvE7g

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 20, 2019

【読了】転生した元リーマンが治癒スキル使って異世界を生き抜く話。今巻は、導入と冒険者ギルドでの修行ばかりでまだ世界観説明中って感じです。獣人迫害されてるのかな。女性が皆かわいい。: "聖者無双(1) (シリウスコミックス)"(ブロッコリーライオン, 秋風緋色,… 著)https://t.co/HlH9Fbk2qv pic.twitter.com/PxSYzowQto

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 21, 2019

【読了】冒険者ギルドでの修行を更に続ける巻です。表紙のモニカさんが悪徳行為に抗議したら報復されたりと、治癒士の制度やモラルの闇は深そう。主人公がそんな風土に風穴開けられるか見物です:聖者無双(2) (シリウスコミックス)(秋風緋色, ブロッコリーライオン,… 著)https://t.co/EHEYwddNy6 pic.twitter.com/qNqIEXVNTL

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 21, 2019

【読了】2話ですが、Kindleで無料だったので是非読んでみてください。二人の今後が気になる。: "S字をたどる僕らの交際"(脊髄引き抜きの刑 著)https://t.co/VUPzzZhABC pic.twitter.com/9JRPjZa9N7

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 24, 2019

【読了】復讐ノタメニ己を鍛え、戦いに明け暮れたダークエルフさんが復讐を終えてすることがなくなってしまった話です。インディーズ漫画で読めます。: "人生をかけた復讐を終えた、ダークエルフさんは暇を持て余している"(納豆まぜお 著)https://t.co/9Ctd2qBYXx pic.twitter.com/yTmEEHaKfk

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 27, 2019

【読了】アニメ化の恩恵か、Kindleストアで三巻まで無料です。戦争を勝利に導くため異形の兵士にされた元人間達。戦後、身も心も人に戻れない彼らを狩り続ける獣狩りと仇についていく少女の話: "かつて神だった獣たちへ(1) (週刊少年マガジンコミックス)"(めいびい 著)https://t.co/CHnt8L6isl pic.twitter.com/yVGKs2d8hb

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 27, 2019

【読了】終戦の謎や黒幕っぽい人の登場もあり、話がけっこう動いた印象です。ハンクの真の力は本人無意識なのかな。シャールの心情の移ろいや悩みもあり、今後どうなるのか。: "かつて神だった獣たちへ(2) (週刊少年マガジンコミックス)"(めいびい 著)https://t.co/xUKCwNYIkt pic.twitter.com/pTX6M06d3Z

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 27, 2019

【読了】前巻からいきなり一年経過しててビビりました。人で構成された義神兵討伐隊が編成されており、同行するシャールがかつての父と対峙する話がメイン。後半は、歌姫編とハンクサイドの話: "かつて神だった獣たちへ(3) (週刊少年マガジンコミックス)"(めいびい 著)https://t.co/Fj7s0eTKXN pic.twitter.com/3PiV5O8GBs

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 27, 2019

【読了】人間を使い魔にした悪魔の少女が、借金作って失踪した父親を探して故郷を飛び出し魔界を旅する話。魔物ヲタクのノーマンさんとツッコミ役ながらポンコツなパティの掛け合いギャグがメイン: "ウチの使い魔がすみません(1) (アフタヌーンコミックス)"(櫓刃鉄火 著)https://t.co/P7xkvxVlUj pic.twitter.com/DtOyQuRWV4

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 28, 2019

【読了】拉致され目が覚めると見知らぬ施設に収監されていた童貞5人。純潔を失うと命も失うと言われ、女達の誘惑を我慢するエロ&ミステリな話。謎が多すぎなので今後の進展が楽しみ。策士蜜子さん可愛い:デスラバ(1)(週刊少年マガジンコミックス)(智弘カイ, カズタカ 著)https://t.co/QXyFpgMpiE pic.twitter.com/nCshIFDsR3

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 4, 2019

【読了】変態だらけのピュアラブコメ2巻!前半はクリスマスイブで二人の仲が更に進み、後半の帰省&彼氏の実家挨拶は変態だらけで笑えます。フェチしかいねぇ……次回予告もヤバそう: フェチップル~僕らの純粋な恋~(2) (マガジンポケットコミックス)(るり原ズラチー 著)https://t.co/G2EqqFbkPX pic.twitter.com/yuzAzD9ysT

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 4, 2019

【読了】エルフ大書庫の長老の部屋(エロ部屋)で姫一人一人と改めて向き合うことに。一人に1話割いてプレイルームで色々します。2巻からずっと好きなネフリティスが可愛い。じじいの安否も気になる所。: "結婚指輪物語 7巻 (ビッグガンガンコミックス)"(めいびい 著)https://t.co/sHShg6xVi4 pic.twitter.com/26XuzFbzrw

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 4, 2019

【読了】女性と話せない純情男が、一目惚れ相手に勢い余って結婚を申し込んでしまったら、高校生だった話。卒業を待って結婚した純情夫婦の新婚生活。二人ともピュア過ぎて眩しい。絵が繊細で、話と相まって素敵:いとなみいとなめず: 1 (アクションコミックス)(水瀬マユ 著)https://t.co/nssv9hLBuS pic.twitter.com/IXPEhO2DMO

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 4, 2019

【読了】とうとう治癒士の膿である悪徳な治癒士が登場します。町から遠ざけたいという策略により、聖都へ転属させられることに。長い修行時代を過ごした冒険者ギルドからの旅立ちへ: "聖者無双(3) (シリウスコミックス)"(秋風緋色, ブロッコリーライオン,… 著)https://t.co/hx9EODR9qw pic.twitter.com/f4VeBfAzL8

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 4, 2019

【読了】東根が桐谷と肉体関係あったって知って傷心のゆりちゃんや、かつての恋人が別の男と幸せになってるのを見てしまい涙が止まらない東根とか、他の登場人物達の感情も色々動く巻です。: "社畜と少女の1800日 8巻 (トレイルコミックス)"(板場広志 著)https://t.co/vQRPaMv1Qu pic.twitter.com/amDIGRfQad

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 4, 2019

【読了】聖都でのダンジョン探索編がスタートです。今まで訓練しかなかったので、実戦は新鮮ですね。偉い人達にも目をかけられ始めてるので、ようやく出世の兆しですかね: "聖者無双(4) (シリウスコミックス)"(ブロッコリーライオン, 秋風緋色,… 著)https://t.co/HuYiO68qkl pic.twitter.com/RivMaIQ64H

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 7, 2019

【読了】会社では上司からの圧力と部下からの不満で摩りきれ、家では妻が一年前になくなって娘が引きこもり。そんな辛い状況の主人公がひょんな事から娘の友達と交流を持つ話。母性と魔性を併せ持つ恐ろしいJKや……: 娘の友達(1) (モーニングコミックス)"(萩原あさ美 著)https://t.co/7xBLkI3uyW pic.twitter.com/nBMebZD1QU

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 10, 2019

【読了】書庫編後半と新たな国への移動です。じ、じいさん何があった!?姫の決意やグラナートの想いなどパーティーの絆と結束が強くなってきてます。マルス再登場で次回のワクワクが止まりませんね: "結婚指輪物語 8巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)"(めいびい 著)https://t.co/9y4FZWybv8 pic.twitter.com/ZctQbgADAY

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 10, 2019

【読了】ブラック企業に勤めていた主人公が、ホワイト企業にいつの間にか転職してて、ホワイト過ぎて戸惑う話。非現実過ぎて逆に吐き気催すくらいにホワイトです……:社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1 (電撃コミックスNEXT)(髭乃 慎士, 結城 鹿介 著)https://t.co/6y2dHhzQPV pic.twitter.com/9MbL5ucssh

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 18, 2019

【読了】ブラック企業に勤めていた主人公が、ホワイト企業にいつの間にか転職してて、ホワイト過ぎて戸惑う話。非現実過ぎて逆に吐き気催すくらいにホワイトです……:社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1 (電撃コミックスNEXT)(髭乃 慎士, 結城 鹿介 著)https://t.co/6y2dHhzQPV pic.twitter.com/9MbL5ucssh

— 孔雀(弱) (@peacock_E) August 18, 2019

【読了】TwitterのTLに流れてきた布教を見て、土日で一気読みしてその後3、4周読んでしまった……。Twitterの文字制限では言い表せないくらい面白い。超面白い。気付いたら私が布教マシーン化してた: "私がモテないのは…15巻 (デジタル版ガンガンコミックス…"(谷川ニコ 著)https://t.co/Onk5M1OtPM pic.twitter.com/qL5NrN4gNG

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 1, 2019

【読了】隣に推しが引っ越してきて一喜一憂するオタと、オタを絶望させてその様子を楽しむヤバいアイドルの漫画。無料なので是非読んで。Twitterでも見れるけどまとめて読めるので便利。ミカたん歪んでんなぁ:アイドルとヲタクの理想の関係 第1巻"(脊髄引き抜きの刑 著)https://t.co/gDklPbf0Z6 pic.twitter.com/VAzjPo0pX8

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 6, 2019

【読了】不満が溜まると欲望のままに動く分身が生まれる世界。疎遠になった幼馴染の分裂を目の当たりにした主人公と、聖女と呼ばれるほど欲望を見せた事がないのに、みだらな分裂の本性を見られたヒロインのラブコメです。: "分裂ラバー (1)"(さわむらリョウ 著)https://t.co/rKGZihGNcO pic.twitter.com/0egKnIlyYQ

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 6, 2019

【読了】異世転移してきた女騎士を、田舎に戻って農家してるおっさんが居候させる話。なろうで読んだ事あるけど漫画は読みやすいね。役目を果たせなかった騎士が葛藤しつつも日本の暮らしに一喜一憂:俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件1(裂田, 秋乃かかし 著)https://t.co/7ATRaca682 pic.twitter.com/aPbs6qN1sz

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 8, 2019

【読了】突然クラスメイトの女子から告白され付き合うことに(羨ましい)。そんな彼女が変わり者で、日々ちょっぴりエッチな罰ゲームをかけて色々な勝負をするカップルの話です(羨ましい): "彼女とつーぴー 1"(森井暁正 著)https://t.co/64MK1nMtwU pic.twitter.com/gjy57Kkb7P

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 21, 2019

【読了】Twitterで尊いマンガを見てニヨニヨするのが好きな人は是非。というか、どう考えてもそこがメインターゲットだw四ページ目で逆視点でオチあるの好き:“尊すぎて読めなァァァァァァい!!”4Pショート・ストーリーズ (comic POOL)(あらをか 青い, 東 ふゆ, アメノ,… 著)https://t.co/RVYpVcwb64 pic.twitter.com/kn5Rg68EKS

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 21, 2019

【読了】AmazonKindleは、こういう尊いマンガをコレクションできるからいいですね。このシチュエーションってマンガとかゲームだとよくあるけどそんなにみないよね。めっちゃ年離れた妹ができた友達はいるけど: "義弟が出来たお姉ちゃんの話"(千氏夜 著)https://t.co/PrxsR3X0JV pic.twitter.com/hiE3Q4olz7

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 22, 2019

【読了】小さい頃一緒に遊んだ外国人の女の子が成長して主人公のもとに突然現れる話。Twitterとかpixivで話題になってたけどKindleでも読めるぞ。なんで俺には外国人の幼馴染みとじょ淡い夏の思い出がないんじゃっ!: "キャシーのいる日常"(千氏夜 著)https://t.co/JFLzj6AoXd pic.twitter.com/7GqHKr5R8D

— 孔雀(弱) (@peacock_E) September 29, 2019

【読了】料理対決漫画、完結!創真達の研鑽は卒業しても続いてる。これだけの料理を作り続けてるのにえりな様はいつ素直になるんだ!その他にもほぼメインメンバー全員のその後も語られます!:"食戟のソーマ 36 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(附田祐斗, 佐伯俊, 森崎友紀 著)https://t.co/v9ORUkL9Sq pic.twitter.com/r5FJKdKEDb

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 14, 2019

【読了】キャバ嬢になるため上京した主人公が錦糸町で歯科助手になる話? 錦糸町がより好きになります。オリナス側はまだ比較的カオス分低いから……。歯医者とキャバの知識を同時に学べる稀有な漫画:"錦糸町ナイトサバイブ(1) (コミックDAYSコミックス)"(松田舞 著)https://t.co/a4EBaYSjKN pic.twitter.com/m0qTNDNIql

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 16, 2019

【読了】惰眠大好き美少女の居眠り観察漫画。『となりの関くん』的なテイストですね! 学生時代居眠り大好きだったからすげぇ共感できる。眠りてぇ!: "佐伯さんは眠ってる(1) (少年マガジンエッジコミックス)"(春原ロビンソン, 小菊路よう 著)https://t.co/6jIaylcWVh pic.twitter.com/ijrbXQuNia

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 19, 2019

【読了】くっ、とんでもねぇバブみを感じるッ! こいつぁ、とんでもねぇ漫画が出てきやがったぜ!unlimitedでも読めるから、幼女に包まれて癒されたいニキは、是非読んでくれぇぇぇえ! 友達ちゃんも可愛いぞ!: "美夜ちゃんはママ(1)"(千氏夜 著)https://t.co/QvDoCRHl2B pic.twitter.com/1Kv3ucKLg3

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 21, 2019

【読了】ヒロインの優海さんが、理想を具現化したかのように可愛すぎるぅ!優しくて、自信無さそうだけど勇気を振り絞ったり、照れ顔可愛かったり…天使ッ!ピュアアラサーの二人を見守ろう!: "アラサーだけど、初恋です。 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)"(310 著)https://t.co/wFQl2vFVO6 pic.twitter.com/GFigsQfcaT

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 21, 2019

【読了】相変わらず歪みなく歪みまくってやがるッ!毎度、あげて落として恍惚の表情を浮かべるミカたんの狂気がすげぇ。マサキ君が救われる日は来るのか?(多分こねぇ……): "アイドルとヲタクの理想の関係(無料版)第4巻 "(脊髄引き抜きの刑 著)https://t.co/ezvY2NShtC pic.twitter.com/Rd7awxAVo4

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 21, 2019

【読了】瞬間記憶能力をもつ少女と未来予知までできる超高性能AIが、世界大戦が起こる未来を変える為に奮闘する話。2巻完結のようですので、サクッと読めそうです!: "アイとアイザワ(1)"(かっぴー, うめ(小沢高広・妹尾朝子) 著)https://t.co/P1CN0HfOZu pic.twitter.com/vhXtiaZEyC

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 22, 2019

【読了】ふわふわの絵柄で描かれる二人の初恋、第2巻!俺達は、一体何を見せられてるんだ……幸せすぎるピュアアラサーが羨ましくて仕方ねぇ!なぜ俺にはこんな可愛い彼女がいないんだ(遠い目:"アラサーだけど、初恋です。 2巻 (デジタル版ガンガンコミックスpixiv)"(310 著)https://t.co/epgP1WDpp3 pic.twitter.com/KZSapoLT8H

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 22, 2019

【読了】幼女にダメにされたい人向けの漫画だな(やべぇフレーズ)。なんだかんだ華子ちゃんも母性に目覚めてしまったゾ……。哲哉君、一歩間違えたら逮捕されそうだな。それにしても一巻の時から服装バリエーション多くていいですね。: "美夜ちゃんはママ(2)"(千氏夜 著)https://t.co/bF0xK6qLhO pic.twitter.com/qT3q7YaCCF

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 22, 2019

【読了】日課のカースト上位クラスメイト殺害の妄想をしてたら、標的の女の子、実は天然通り越したヘンテコ可愛いアホじゃん!っていう漫画です。いや、お前ら皆やべぇからッ!どうなる二人の今後!?:僕の心のヤバイやつ 1 (少年チャンピオン・コミックス)(桜井のりお 著)https://t.co/kL1JE7lVT2 pic.twitter.com/hZ32vbpXrx

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 22, 2019

【読了】守銭奴っていうか、普通にクズやんw石田兄貴もやべぇやつやん……。: "マドカちゃんの守銭奴!!"(脊髄引き抜きの刑 著)https://t.co/6slkeMIqIS pic.twitter.com/2leEYztgFH

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 24, 2019

【読了】大分前に読んだけど、忘れてた。Twitterとかでも一時期よく目にしたけど、二人の尊いやり取りでニマニマできまっせ: "それでも歩は寄せてくる(1) (週刊少年マガジンコミックス)"(山本崇一朗, 北尾まどか, ねこまど 著)https://t.co/kwii9d4XKr pic.twitter.com/77Wf4JoEMZ

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 24, 2019

【読了】瀬乃と倫子も分裂しちゃったー!!やばそうな風紀委員が出てきて一波乱の予感だし、汐音も不穏な事言ってたり、色々こじれちゃったりでこれからどうなっちまうんだー!?: "分裂ラバー (2)"(さわむらリョウ 著)https://t.co/EVGOOhyH2X pic.twitter.com/Fa3ZvkyM9m

— 孔雀(弱) (@peacock_E) October 24, 2019

【読了】狐母娘きたぞ、おっしゃー!猫とか狐とかで動物巻だ!獣人のセナも子供が生まれたしな。相変わらず戦力過多の楽園だなぁ。新村立ち上げや、聖女が今回なにもしてないので、次巻はその辺りがメイン?: "異世界のんびり農家 06"(内藤 騎之介, やすも 著)https://t.co/4QDKreLaOE pic.twitter.com/fSTxesJDZO

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 3, 2019

【読了】この作者さん、挿絵担当のラノベはよく拝見しますが、漫画は初めて読みました。キャラが抜群に可愛いですね。なるみちゃん可愛い。しっかし、合間にある実録漫画?のヌードデッサンのおっさんがキモすぎてやばいw: "女の裸を生で見たい"(西沢5ミリ 著)https://t.co/XLsZlwpbhq pic.twitter.com/BFUYiErgAN

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 4, 2019

【読了】うわぁぁっぁぁああ!幸せになってくれぇ!高校から知り合いでその後に付き合いだしたカップルのひと夏を描くフルカラー漫画です!女の子もバリカワだけど、背景もめっちゃ綺麗で、美しさの相乗効果だ: "ひと夏の"(西沢5ミリ 著)https://t.co/rhRmdNmCAE pic.twitter.com/HNUYIsqd28

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 4, 2019

【読了】画像三枚目が本作品の独特の場の空気とか、メイン登場人物達の狂気とかが凝縮されてて好きすぎるッ!(一瞬で空気変える加藤さんや、こみさん、ゆり、うっちー): "私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 16巻 (デジタル版ガンガンコミックス…"(谷川ニコ 著)https://t.co/hsbauI0KCV pic.twitter.com/dstgfXM9Ul

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 23, 2019

【読了】中学時代のいじめがトラウマで他人の顔色を以上に気にするメンヘラJKの話。唯一自分を認められる為の援交の場を知り合いの男子に見られ、色々おかしくなってく導入っぽいです。: "君に愛されて痛かった 1巻: バンチコミックス"(知るかバカうどん 著)https://t.co/CYSpyrys0X pic.twitter.com/Gk9asI0vPP

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 24, 2019

【読了】娘が復学して幸せに向かって前進かと思いきや、その娘に色々疑われてるぅぅ!?如月家も色々ありそう?倫理的になんやかんや言われそうな題材だけど古都ちゃんが妖艶、可愛すぎで色々やばすぎるッ!: "娘の友達(2) (モーニングコミックス)"(萩原あさ美 著)https://t.co/T10KodJ5sH pic.twitter.com/UOJwB7fAqq

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 24, 2019

【読了】タイトルの通りです。序盤はヘンテコだけど、最終的にがなんだかんだコイツらしっかり青春してて羨ましいぃぃいッ!: "喪男と喪女が付き合ってみた話"(納豆まぜお 著)https://t.co/v1EKoeFmhb pic.twitter.com/CsdAuWLAtP

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 24, 2019

【読了】前から凄い気になってたのでセールに乗じて買えて良かった!純潔しかなれないスーパー戦隊で少年少女に混ざってるレッド33歳を中心にしたギャグが面白いッ!敵組織も含めキャラがたってていい: "純情戦隊ヴァージニアス 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(福岡太朗 著)https://t.co/bcqNkiVTBy pic.twitter.com/s7QWfkHSzy

— 孔雀(弱) (@peacock_E) November 24, 2019

【読了】この本を読んでみてください: "チェンソーマン 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)"(藤本タツキ 著)https://t.co/2j77gosZvY pic.twitter.com/A6T9GAsMbj

— 孔雀(弱) (@peacock_E) December 7, 2019




その他(ゲーム、映画、イベントetc..)

【感想】映画「名探偵ピカチュウ」を見ました。実写化されたポケモンの若干キモいリアリティと洋画特有のセリフ回しが見所です。イーブイをブースターに進化させた爺さんは、対戦性能が全てじゃない事をわかってやがる! https://t.co/ZSyBkyvxDV #名探偵ピカチュウ

— 孔雀(弱) (@peacock_E) May 5, 2019

【感想】映画「青春ブタやろうはゆめみる少女の夢を見ない」を見てきました。珍しく原作未読で見たので、二転三転のストーリーをドキドキしながら楽しめました。鍵になる麻衣さん・翔子さんが2人ともかわいく、そして咲太の色々な葛藤が見れて良かった。他ヒロインもそれぞれの役割があって、安心。 https://t.co/eXZosrwvh9

— 孔雀(弱) (@peacock_E) July 17, 2019

【感想】今更ですが、映画すみっコぐらしを見てきました。涙腺破壊されましたが、恥ずかしいので、終わった瞬間拭いまくって何事もないように退席しました。
大人だからこそ刺さるのかな。
それぞれ欠点やキズがあるのに皆良い奴すぎだろ。#映画すみっコぐらし #映画すみっコぐらしおひろめ隊 https://t.co/AN1zlIxwzS

— 孔雀(弱) (@peacock_E) December 31, 2019