ルールの基本

 ゲームの流れは
 1日目    【朝:会議】→【夕:同室者決め】→【夜:行動】
 2日目以降 【朝:会議】→【昼:投票】→【夕:同室者決め】→【夜:行動】
 となり、これを繰り返す。
 具体的な事については後述の『ゲームの流れ』の各項にて詳しく説明します。

▼勝利条件
 村人側:人狼の全滅
 人狼側:村人の全滅
▼敗北条件
 村人側:村人の全滅
 人狼側:人狼の全滅

▼アイテムの使用法
 アイテムの使用は取引ウィンドウで行う。
 人狼が同室者を襲うときは、相手に取引ウィンドウを出してそこでドグサの牙を見せる。
 祈祷師・牧師であれば、その際に自分も自分のアイテムを見せれば使用したことになる。
 アイテムを床に投げて見せたり、相手に渡したりしてはいけない。
 また、アイテムが使用できるのは【夜】の時間だけである。使用できない場面で誰かに見せたり、床に投げたりした時点で失格となる。

▼死者について
 死者となる場合の条件は次のとおり。
 +人狼に襲われたとき。
 +自分が人狼で、同室者を襲ったら相手が祈祷師で、逆に殺されたとき。
 +自分が狂人で、自殺をしたとき。
 +投票で一番投票数が多かったとき(処刑)。
 +自分が人狼で、2回目のパスを使用してしまったとき(餓死)。
 +何らかのルール違反をして、司会者に失格と言われたとき。

【大体こんな感じで看板を出せばいい】
これが墓場

 死者となったら、速やかに死んだことを告げる看板を立てて、一切発言が出来なくなるものとする。
 司会者は死者PTを作っているので、新たな死者が出ると、その死者にPTに参加するかどうか尋ねる。  PTへの参加は任意。ただし、オープンチャットや人狼ゲームをしているメンバーとの1:1、耳打ちなどは禁止。
 クラチャやチムチャでゲームに関係のない話をすることは、原則として禁止しないものとする。
(ゲーム中、関係のないクラメンやPTメンバーとの会話を無視するのはどうかと思われるので)

▼ゲーム中どうしても分からないことが出来たとき
 ルールで分からなくなってしまったことがあったときは、司会者に1:1または耳打ちで質問してください。 ただし、「誰が死んだんだっけ?」や「さっきの夜の同室者って誰と誰?」などの、 ゲームのヒントになるような質問には答えられません。

 ルールのおおまかな説明はこんなものです。それでは、次から各項について具体的に説明していきましょう。